具体的な業務内容
【川口/転勤なし】管工事の施工管理◆月給50万円〜/残業6h程/面接1回/車で通える範囲を対応
〜1現場1現場に丁寧に対応できる業務量◎/1級管工事施工管理技士歓迎/ムリな出張・転勤なし/前職給与を保証します/資格手当等福利厚生充実〜
■仕事内容:
創業50年以上の当社において、工場、倉庫、公共施設などの比較的大規模の空調換気設備、給排水衛生設備工事における施工管理業務をお任せします。
機械設備の請負額は平均3,000〜6,000万円規模が中心です。
■業務詳細:
・着工から引き渡しまでの施工、予算管理を担当します。顧客満足度評価をいただき、売上に貢献した場合には正当に評価し、待遇に反映します。
・QCDSE管理のほか、施工図作成などを手がけ、公共工事や、ゼネコン、不動産業者、工務店など、マンション管理組合等の直取引が多いです。
・元請工事が多いため、当社で納期や価格の交渉を手がけることができます。
■扱う建物について:
工場、倉庫、公共施設などがメインです。
「越谷市レイクタウン」「最高裁判所(霞が関)」「川口市立医療センター」など聞き覚えのある物件にも携わりました。新築と改修工事の比率は6:4程度で、着工から竣工までは約半年から1年が平均工期です。
■現場について:
埼玉県川口市を中心に、40km圏内の埼玉(80%)、東京(15%)、千葉(5%)です。工事金額は1物件あたり3000~ 6000万円と中規模工事が多く、現場により様々ですが、各職方さんを束ねて業務を行ないます。
職人さんは長い付き合いの方が多く、当社が求める作業品質を理解しているため、業務もスムーズです。
■1日の業務の流れ:
午前は現場を訪問し、午後は本社オフィスで提出資料作成というスケジュールが多いです。
※年間平均1~2現場を受け持ちますが、個人の技量、裁量により現場管理をお任せします。
■組織構成:
会社全体12名/うち施工管理9名
30代〜60代まで幅広く活躍しています。
全員が中途入社での在籍の為、馴染みやすい環境です。
■働く環境:
・現場の多くは車(社用車、追加駐車場代支給)で通える距離です。生活基盤を固めてマイホームを建てる等、将来設計をしっかり立てられます。
・遅くても18時には全員退勤しています。また、過度な労働を防ぐため、工事金額は年間で1億円を超えないように調整しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例