具体的な業務内容
【福島県/郡山市】建設足場などのリース提案営業◇年休124日/残業7時間/ノルマなし◎
【土日祝休み・残業7時間◎/ワークライフバランス◎/既存顧客へのルート営業がメイン◎】
■職務内容:工事現場に不可欠な足場のリース/施工を手掛ける当社にて、営業をお任せいたします。既存顧客へのルート営業がメインです。個人目標やノルマはなく、チームで売上を追うスタイルなので、落ち着いた環境のもとお客様との関係性を温めていく営業です。
■仕事の流れ:
(1)お客様訪問:アポを取得しお客様先を訪問。取引先の施工現場に赴くケースが多いです。
(2)商品提案:足場の資材をはじめ、防炎/防音のためのシート、囲いやゲート、仮設トイレなど、ニーズに合わせ様々な商品を提案いただきます。
(3)見積書作成:専用フォーマットを使用して作成します。
(4)資材の手配など:専用システムで資材を発注します。
(5)現場確認:納品後も、月に2回程度は現場に訪問し、資材に問題がないか、補充が必要かなどを確認。現場終了後も、現地にリース商材が残っていないか、過不足なく返却されているかをチェックします。
■業務の特徴:
・対応エリア:各事務所から2時間以内。社用車で直行直帰できます。
・担当顧客:1人あたり10社ほど。訪問件数は1日3〜4件です。
・案件の特徴:関わる建築の規模は大小様々で、最短1ヶ月、長くて1年ほどの工期になります。
・新規・既存の割合:新規開拓は2割ほど。業界新聞の情報などをもとに、工事現場へ訪問しながら接点を作ります。
■今後のキャリアパス:一般職>主任>係長>課長>所長といったステップがあります。年功序列ではなく、評価が高ければ早期の昇格も可能。入社2年目で主任、5年目で係長に就任した事例もあります。
■働く環境:
・各営業所では3〜5名の営業が働いています。全員が男性で、新卒入社者もいるため年齢層は20〜40代と比較的若めです。およそ6割は中途入社で、前職は中古車販売の営業、不動産の営業、工場の製造スタッフなど様々。完全未経験の先輩も活躍しています。
・1人に1台社用車をご用意。通勤や移動など、様々な場面で使ってください。ガソリン代や車検費用は全て会社負担。車必須のエリアだからこそ、余計なコストをかけず、お得に過ごせます。
変更の範囲:無
チーム/組織構成