具体的な業務内容
【広島市南区】測量/建設コンサル/土日祝休・年休125日・残業20h/社会貢献性・資格取得支援◎
〜土日祝休み、年休125日、残業20h程度/広島に密着、長期出張なし!/防災事業、社会貢献性◎/最先端技術の積極投資/資格取得支援でスキルアップ可能!〜
■企業紹介、業務内容:
1982年創業、呉市に本社を構える建設コンサルタント会社で、測量、土木設計、非破壊検査、インフラ調査点検、地中探査、地質調査などの業務を行っております。
広島エリアにて官公庁向けをメインに地元貢献している建設コンサルタントである当社にて、土木設計業務をお任せ致します。
■業務詳細:
・公共測量、基準点測量、地形測量、路線測量、深浅測量、用地測量など
・その他、業務管理および下請業者の管理
※実務ではGPS、3Dレーザー、ドローン等の最新機器を使用
※基本的に広島県内の工事を受注しています。稀に県外の案件を受注する場合がございます。
■組織構成:
広島支社には、15名が在籍しており、うち技術面は13名が担当しております。20代〜60代の幅広い人材が活躍しています。
■働き方:
土日祝休みで年休125日、残業少なく働きやすい環境です。
月残業平均20時間で、休みもしっかりあります。計画有休を加えると年休130日。プライベートもしっかり充実できる職場です!
■当社について:
◎ドローンや3Dレーザーなど最新機器・技術を積極的に導入
当社は最新機器をいち早く導入。災害時には人が立ち入れない場所へドローンを飛ばし、現場の情報把握に大きく貢献した実績があります。
通常の測量やコンサルティング業務でも積極的に使い、その後のデータ活用も行っています。
◎資格手当(毎月支給)や教育サポートも充実
技術士5万円、RCCM2万円(1資格につき)、補償業務管理士2万円、地質調査技士1万5000円など手当を支給します。
すでにお持ちの方はもちろん、入社後に取得した方にも支給します。資格取得支援も行っています。
◎将来も安定的にニーズあり!
国内各地で災害が発生し、時には多くの方の命が奪われることもあります。災害発生時の早期復旧や、老朽化したインフラの修繕など、当社の存在意義がますます高まり、活躍の場があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等