具体的な業務内容
【埼玉県上尾市/転勤なし】自社工場設備管理(保全、設計など)◆プライム上場企業G/夜勤なし・働き方◎
〜住友ベークライトグループ/食品保存用規格袋等を展開/賞与あり・平均4か月実績/年休122日/家族手当・家賃補助など各種手当充実◎〜
食品・医薬品等の包装用ラミネートフィルムの製造・販売を手掛ける当社にて、電気設備保守/設備検討(設計)をお任せいたします。
■業務内容:
・設備把握による課題抽出と改善
・設備設計、施行/立上げ、計装・制御ハード設計、PLCパラメータ調整
・必要機器の仕様決め、選定
・新入社員の教育
※備考※
これからは、少しずつ、メンテナンス・保守業務を外注していきます。
ただ、どの部分をメンテナンスしてもらうのか、を外注先に正確に理解してもらえるために、シーケンス、電気図面への正しい理解が必要です。
■組織構成:
設備関係に関わっているのが、右記3名(機械2名、電気1名(※シニアで教育かかり、あまり現場は見ていない))に加え、新入社員2名の、計5名です。
この2名新入社員には、現在機械電気両方の勉強をしてもらっていますが、ご入社後は、この2名の教育にも携わっていただきたいと考えています。
■働き方について:
・残業時間月30時間ほど(24年度実績)
※これからも更に残業時間が減っていきます。
・休日出勤基本なし
※万が一発生した場合も、計画的に事前通知あり。またその場合は振替休日必ず取っていただくようにしております。
・夜間の急な呼び出しもなし。
※働き方改革で事業方針が決まったため。
■当社について:
当社は、住友ベークライト株式会社のフィルム・シート事業と旭化成パックス株式会社のフィルム事業が統合し2024年4月に設立されました。
食品・医薬品等の包装用ラミネートフィルムの製造・販売を中心に、事業展開してまいりました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等