具体的な業務内容
AI・MLエンジニア◆創作プラットフォーム「Nola」/フルリモート相談可/フレックス/年休125日
【次世代のヒット作家を輩出!登録者50万人を超える創作プラットフォームを展開/作家さんが幸せになる世界をともに作ることができる環境】
■概要:
作家の皆さまの創作活動をサポートするサービスを提供する中で、作家の皆さまがデビューするきっかけをより増やしていくために、AI開発のプロジェクト管理をお任せします。先端技術を取り入れつつ最適なテクノロジーを用いて事業推進していくことで、サービスを通じ作家の皆さまへの提供価値を拡大していきたいと考えています。
■業務詳細:
<概要>
・新たなAI-UX体験の開発
・LLMやベクトル検索周りの処理パイプラインの開発
・UI設計とフロンエンド/バックエンド開発
・プロダクトマネジメント、デザイン、リサーチ、エンジニアリングチームと緊密な連携をしながらの開発
<詳細>
◇設計フェーズ
・論文等のサーベイ
・ビジネス上の課題、制約条件等に適したアルゴリズムの提案
・ユースケースに合わせた機械学習モジュールの設計
◇開発フェーズ
・プロンプトチューニング
・ファインチューニング
・RAGをはじめとした、複数のモデルを組み合わせた処理の構築
・データの整形・前後処理モジュールの開発
・バックエンドデータベースの効率的な設計・実装を行い、低レイテンシな応答の実現
◇導入フェーズ
・開発したモジュールの組み込み
・分析結果のレポーティング
◇その他、開発組織やindent組織全体へのパフォーマンス向上についての推進やAI開発プロジェクトへの品質維持・向上など
■開発環境:
・バックエンド:TypeScript
・Webフロントエンド:TypeScript、Vue(Nuxt)
・LLM:OpenAI、Anthropic
・データベース:DynamoDB
・インフラ:AWS、GCP
・バックログ管理:Notion
■一緒に働く仲間について:
「エンタメが好き」「プロダクトを通じ作家さんのために貢献したい」「良いプロダクトをつくりたい」といった思いを持つメンバーが多数在籍しています。それぞれが主体性や裁量を持ち、様々な領域においてリーダーシップをもちながら日々業務を遂行しています。仲間と切磋琢磨したいと思う方にはぴったりな環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境