• 株式会社LegalOn Technologies

    【法務担当】法律知識をSaaSプロダクトの改善につなげる/森・濱田松本法律事務所と業務提携【dodaエージェントサービス 求人】

    【法務担当】法律知識をSaaSプロダクトの改善につなげる/森・濱田松本法律事務所と業務提携【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/10
    • 掲載終了予定日:2025/07/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【法務担当】法律知識をSaaSプロダクトの改善につなげる/森・濱田松本法律事務所と業務提携

    〜市場を独走する企業法務×SaaS企業/「LegalForce」をはじめ様々なサービスを展開/日本を代表する法律事務所の一つである「森・濱田松本法律事務所外国法共同事業」と業務提携を開始/グローバルに事業展開〜

    当社の法務として「守り」はもちろん、事業に伴走する「攻め」を、事業部門と一緒に考えることができる人材を求めています。これまでご自身が培われてきた経験、スキルや知識をいかんなく発揮いただくだけではなく、新しいことに臆することなくチャレンジできる方、ステークホルダーと適切なコミュニケーションをできる方を求めています。

    ■具体的な業務内容
    ・法令改正対応業務
    ・法的知識の向上業務
    ・契約書、申込書、利用規約、約款等の作成及びレビュー業務
    ・新規事業や新規施策に関する法的調査、対応策の提案、関連書類等の作成業務
    ・クリエイティブのリーガルチェック業務
    ・事業部からの法務相談対応業務

    ■グループ体制
    法務部門には、コーポレート法務とビジネス法務と知的財産の3つのチームがあります。8名のメンバーが在籍しており、商事法務、コンプライアンス推進、既存サービスの法的支援、新規サービスの法的支援や個人情報に関する対応など幅広く担っています。多様な経験を持ったメンバー全員で、知恵を出し合い、自ら手を動かしながら日々業務に従事しています。

    ■本ポジションの魅力
    ・LegalTech分野のリーディングカンパニーでプロダクトや最新技術とそれに関する論点に業務を通じて触れられる
    ・ステークホルダーの多くが法務の専門家で、厳しい環境で腕を磨ける
    ・経営に近い視点で業務を推進できる
    ・自社の業務支援ソリューションを使い倒せる
    ・法務にいながら、開発や品質管理の知識が得られる
    ・ボトムアップな組織文化の中で働くことが出来る

    ■当社について:
    AI技術を活用して契約業務を支援するテクノロジーソリューションを開発・提供するスタートアップ企業です。
    事業拡大の観点において、法務業務全体を包括的に支援するAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を新たにリリース。
    加えて、より広いユーザーニーズをカバーし、多様な法務業務の支援を行うべく、日本を代表する法律事務所である「森・濱田松本法律事務所」との業務提携も開始しました。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件: 以下の内いずれかを有する方
      ・企業内での法務経験3年以上
      ・法律事務所での企業向けの助言経験3年以上
      ・法律関係資格
      ・企業活動に関する法律についての基本的知識
      ・課題を発見し自ら手を動かし解決したいというチャレンジ精神

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      440万円〜830万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):284,666円〜537,066円
      固定残業手当/月:82,000円〜154,600円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      366,666円〜691,666円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/特別休暇(シックリーブ、ワークライフバランス休暇、バースデー休暇)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・弁護士会費補助(一律月10万円の支給)
      ・技術書購入
      ・英語学習支援
      ■えるぼし認定(女性の活躍推進に関する優良な企業に認定)


      <その他補足>
      ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
      ●英語学習補助
      ●技術書購入
      ●インフルエンザ予防接種補助
      ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり)
      ●持株会制度
      ●弁護士会費補助(一律月10万円の支給)
      ●副業可(許可制。弁護士が個人事件などを担当することは基本的に許容されます)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社LegalOn Technologies
      設立 2017年4月
      事業内容
      【事業内容】
      私たちは「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」をパーパスに、最先端のAI技術を駆使したサービスを多角的に展開するテックカンパニーです。
      2017年の設立以来、AIレビューサービス「LegalForce」のリリースを皮切りに、累計約179億円の資金調達の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。
      従業員数 603名
      本社所在地 〒1506219
      東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー
      URL https://legalontech.jp/
    • 応募方法