具体的な業務内容
【亀戸】経理担当◇リモートワーク可能/年休127日/月平均残業5時間/電気工事材料の老舗メーカー◇
【税務申告から経理全般・子会社の決算までも経験可能/安定した無借金経営企業/健康優良法人2024に選出】
■業務内容:
入社後は、債務管理をメインにお任せします。当社は債務または債権管理業務を主軸に置き、スキルに応じて下記のような業務に携わっていただきます。また当社では、定期的なジョブローテーションにより他の経理業務に携わることができ、経理のスペシャリストではなく、ゼネラリストとして成長できる環境があります。
【職務詳細】
・債務/債権管理
・与信管理
・会計システム入出力、会計帳票作成
・決算に関する資料作成
・子会社の決算、管理会計 など
当社では経理の業務経験を1つずつしっかりと積み重ねていく中で、必然的に月次または年次決算に関わることができますので、担当業務の広がりとともに最終的に広範囲な知識を習得することができます。
■組織体制:
経理部は管理職2名、スタッフ10名の計12名で構成されており、男性4名、女性6名のスタッフが所属しています。入社後はまずスタッフとして業務をスタートしますが、将来的にはマネジメント候補生としてチームを率いていただくことを期待しています。
■就業環境:
土日祝休みの完全週休2日制で年間休日は126日、残業は月平均3時間程とほぼなく、リモートワークも可能な働きやすい環境が整っています。
残業を減らせている取り組みとして、支払に関わる入力は営業サイドで対応、またシステムによる自動化をしています。その結果、経理は数値分析や取りまとめに集中ができ、残業をほぼせずにできています。
■下記に当てはまる方はぜひご応募をください:
・日々経理の業務処理ばかり追われていて、知識を身に着けられないと悩まれている方は、ぜひご応募を!
・子会社の経理も担当できるため、税務申告から一通り経理業務を経験することが可能です!
・通年としてワークライフバランスを通しながら、しっかりと経理業務を積み上げたい方はご応募ください!
■企業の特徴/魅力:
当社は1947年に創業した電気工事材料のメーカーで、無借金経営を続け、国内トップクラスのシェアを誇ります。当社の製品は社会基盤を支える重要な役割を果たし、安心で安全な生活をサポートしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成