具体的な業務内容
【東京】空調・給排水衛生設備の設計積算◇福利厚生充実/賞与実績3.91か月/転勤無/創立83年
〜転勤なし・昨年度賞与実績3.91か月支給、働きやすい環境の下、キャリアアップできます〜
■業務内容
当社は創立から83年を迎えた空気調和設備、給排水衛生設備の設計から施工・管理を行う設備工事会社です。
お客様の要望を図面にし、現場へ引き継ぐのが設計積算の役目です。建築設備の設計、積算、施工管理などに係わったご経験がある方、歓迎いたします。
■業務詳細
ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。
【設計業務】
・空気調和設備・給排水衛生設備の設計業務
・お客様、建築他協力業者との打ち合わせ
・現地調査
・設計計算、資機材選定
・CAD(Tfas)による設計図の作成など
【積算業務】
・空気調和設備・給排水衛生設備の積算業務
・積算ソフトによる拾い出し及び見積書作成など
※まずは先輩社員の下、当社の仕事の仕方を覚えて貰い経験に合わせた案件をお任せしていきます。
■組織体制
東京本社では7名で設計積算を行っています。基本的には各々が能力に応じた1物件を担当しています
■案件に関して
【設計業務】
総じて民間企業の案件をゼネコン、施主様から請け負う形態になります。
1案件の規模は工事価格で数百万〜2億円位(納期は数カ月程度)が大半になりますが、時として5億円程度の物件もあります。
例:病院、オフィスビル、老人福祉施設、宿泊施設、ゴミ処理施設など
【積算業務】
民間工事及び公共工事の積算物件になります。
1案件の規模は工事価格で数千万〜4億円位が大半になりますが、時として10億円を超える物件もあります。
例:民間施設全般、公共施設、防衛省施設、文部科学省施設など
■当社について
東証プライム上場の環境プラントメーカー「(株)タクマ」のグループ会社となります。1941年設立より空調設備や給排水衛生設備などの設計・施工を通して、病院・大学・工場・研究所など多様な建物の最適環境を実現してきました。
建物ごとのオーダーメイドで、温度・湿度・換気を最適に保つ環境づくりを行い、これまでのノウハウを活用するだけでなく、新しい技術も積極的に導入することで、現代の環境保全と省エネへのニーズに応えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等