具体的な業務内容
【東京】清掃現場の管理責任者〜深夜勤務担当/年休120日/健康経営優良法人6年連続認定〜
〜設立58年の安定企業/夜間のビル清掃責任者をお任せ!/実務未経験歓迎/面接1回/資格手当あり〜
■企業概要:
当社は設立58年の歴史と信頼を誇るビル管理会社です。顧客満足度の高いサービスを提供し、多くの企業や施設からの信頼を得ております。健康経営優良法人2024に認定され、社員が健康に働ける環境づくりに注力しています。
■仕事内容:
夜間のビル清掃現場の管理スタッフ(責任者候補)として、1つのオフィスビルに常駐し、清掃スタッフの管理を担当していただきます。
具体的な常駐先は、ご経験に合わせて決めていきますが、東京都港区の予定です。
■業務詳細:
・書類作成:資機材の管理、支店への報告・発注、業務日報の作成と引継ぎ。(1割程度)
・スタッフへの指示:日常清掃や月1回の清掃指示、マニュアルに沿った業務指導、OJTによる育成。(3割程度)
・顧客折衝:清掃スケジュールの打ち合わせ、追加業務の調整。(1割程度)
・施設内の清掃:役員室や高セキュリティのお部屋、高級家具等を有する部屋等がある場合の清掃対応及び、スタッフ欠員時の代行。主には、スタッフが清掃をした後の品質チェックになります。(5割程度)
■組織構成:
1つの建物で働くスタッフは20名程度です。日本人、外国籍の方、技能実習生など国籍問わず様々なスタッフが活躍しています。日本人は30〜50代が多く、男女比は半々です。外国籍の方は30〜40代で、ミャンマーなどの東南アジア諸国出身のスタッフが多く、技能実習生はベトナムやミャンマーから来ています。
■教育体制:
入社後は充実したマニュアルと東京都職業訓練指導員による講習で、『ビルクリーニング技能士1級』の資格取得を目指していただきます。月に1回の現場責任者同士の会議で情報共有や相談ができるので、困ったことがあっても解決しやすい環境です。
■魅力ポイント:
◎支店のフォロー体制:欠員が出た場合でも支店がフォローしてくれるので安心です。
◎安定した経営基盤:設立58年の実績と信頼で安定した経営を実現しています。
◎健康経営優良法人2024に認定:「社員が健康に働ける経営を実践する法人」として6年連続で認定されています。
◎国際的な職場環境:多様なスタッフと一緒に働ける環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成