具体的な業務内容
【勝どき】グループセクレタリー・総務◇英語活かす/外資系プラント関連機器メーカー/フレックス◇
〜グループセクレタリーとして出張手配やスケジュール調整、総務業務等をお任せいたします!/売上約8000億超、世界トップシェアを誇るプラント企業〜
■業務内容
当社のグループセクレタリー・総務として、現場と役員を繋げる橋渡し的な役割をお任せいたします。海外の担当者とのやり取り等、英語力を最大限発揮いただけるポジションです。
〈営業バックオフィス業務〉
・出張手配やスケジュール調整、役員の会議調整、お礼状など作成
・会議資料作成、議事録作成、報告書作成、データ集計
・経費精算・管理、伝票処理・管理
・電話応対、来客応対、会議調整・設定、慶弔関連業務
〈英語を使用した業務〉
・英語での会議参加、英語電話、社外向け英文作成
・通訳、翻訳(英⇔日)
〈将来お任せする業務〉
海外グループ会社マーケティング担当と連携し、業界紙の原稿確認といったマーケティング的な業務への挑戦もゆくゆく可能です。
■入社後の流れ
まずは半年程度、業界に関する知識を身に着けていただきます。新人向け座学研修への参加、外部講師を招いて研修などを実施いたします。
その後は日本人役員を含む営業担当者とのコミュニケーション、スケジュール調整などから着手いただき、ゆくゆくは海外とのMTG参加や総務的な業務をお任せいたします。
■はたらき方
土日祝休みかつ年休120日、残業20〜30時間程度となります。
社員のスケジュールに沿って業務遂行や、時差の関係で海外グループ会社と夜間にMTG実施等が生じる場合がございますが、フレックスを利用して自身の状況や都合に合わせて柔軟な働き方を実現いただけます。
■当社の魅力
アンドリッツ・グループは欧州、北米、南米、南アフリ力、ロシア、東南アジア・オセアニア、中国、日本など各国に250を超える支社、支店及び生産拠点を有し、グローバルに活動する産業機器・プラントメーカーです。グループには、水力発電事業本部、紙パルプ事業本部、Metals事業部、Separation事業本部があり、それぞれ省エネルギー、環境改善 、品質改善、省力・省コストに寄与する最新・先端技術を提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成