• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社岡谷特殊鋼センターの求人情報(【愛知/大口】未経験歓迎!教育体制◎生産管理◆<岡谷鋼機グループ>黒字経営◆年休120日・夜勤なし【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社岡谷特殊鋼センター

    【愛知/大口】未経験歓迎!教育体制◎生産管理◆<岡谷鋼機グループ>黒字経営◆年休120日・夜勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知/大口】未経験歓迎!教育体制◎生産管理◆<岡谷鋼機グループ>黒字経営◆年休120日・夜勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/15
    • 掲載終了予定日:2025/07/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知/大口】未経験歓迎!教育体制◎生産管理◆<岡谷鋼機グループ>黒字経営◆年休120日・夜勤なし

    〜未経験歓迎!プライベートと両立した働き方が叶う環境です!〜

    ■業務内容:
    下記等の生産管理業務を幅広く担当頂きます。先輩社員が丁寧に指導、サポート致します。
    (1)発注/仕入/在庫管理業務/価格交渉
    パソコン、基幹システム用いた発注/仕入計上/在庫管理/価格調整・交渉/製品の納期管理など。
    (2)IT関係業務
    社内システムの維持管理・開発など。

    ■業務詳細:
    主に営業部が行なった受注に対して、当社加工もしくは外注先の納期調整、営業部や客先・外注先の問い合わせや確認の対応、調整など。発注や仕入、納品管理、価格交渉など業務は多岐に渡ります。
    基幹システムの管理・運用があるのでシステム会社との仕様等の打合せもあります。アイデアや要望をシステム会社とやりとりしながら改善を行います。
    そのため、関係各所と調整や交渉しながら業務を進めていきます。

    ■ポイント:
    ・今回の採用は現社員の昇格に伴い、昇進された方の後任ポジションの採用です。そのため、ご入社いただく方にもキャリアアップ、ステップアップを目指していただきたいと考えています。発言や意見もしやすい環境のため、主体的に業務に携わることができ、長く活躍しやすい環境です。
    ・システム関連にも携わっていただくため、RPAや自動化などのスキルを身につけることもできます。

    ■研修体制:
    まずはシステムへの伝票入力や在庫管理の実務、製造とコミュニケーションをとりながら社内の関係構築から業務に慣れていただきます。
    先輩社員がしっかりついて教育していく体制が整っているだけでなく、チームみんなでフォローする体制もあり、万全な教育環境が整っています。

    ■魅力:
    ・岡谷鋼機グループの中で“ものつくり”に直接携わっている会社です。黒字経営を続けており安定感抜群です。
    大手鋼材加工メーカーから安定した商品を供給、更には、独自の流通ネットワークを通じ、特殊鋼、普通鋼、非鉄等、幅広く取り扱っています。
    新たに建設した新社屋へ2022年5月に移転。働きやすい職場環境を整備しました。新社屋では新鋭設備を導入し、省人化、無人化を推進。生産能力、販売能力向上を見込んでおり、今後も安定を見込んでいます。
    ・残業は月20時間程度、転勤なし、育休取得可能、とプライベートと両立しながら働きやすい環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験歓迎!!〜

      ■必須条件
      ・エクセル基本操作(基本的な関数、集計、グラフ作成、等)
      ・ワード基本操作(文書作成、レイアウト変更、等)
      ・IT関連:情報セキュリティ、パソコン、システム機器の知識、操作
      ・コミュニケーションをとりながら主体的に業務を進めることが好きな方、納期意識のある方

      ■あれば尚可
      ・生産管理業務、在庫管理業務の経験
      ・情報システム管理担当の経験

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      (新)本社
      住所:愛知県丹羽郡大口町萩島1丁目45−1
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      最寄り駅/名鉄犬山線:柏森駅、名鉄小牧線:楽田駅

      <転勤>
      当面なし
      将来的に管理職等になった際に子会社(中国・大連市)の社長として出向いただく可能性があります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※法定労働時間より30分短いことが特徴です。残業時間:月20時間程度

      給与

      <予定年収>
      338万円〜385万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):202,700円〜229,100円/月20日間勤務想定
      その他固定手当/月:11,500円〜15,000円

      <想定月額>
      214,200円〜244,100円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験・スキルに応じて設定致します(別途ご相談)。
      ※上記年収は賞与込、残業代は別途支給。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      会社カレンダーに準ずる。
      GW、夏季、年末年始休暇あり。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤距離に準ずる支給
      家族手当:配偶者:月3千円、子供:月1千円 ※2名まで
      住宅手当:単身:月6.5千円、世帯主:月1万円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得一時金制度
      ■岡谷鋼機グループの各種研修受講補助
      ■若手社員向け・管理職向けの勉強会等

      <その他補足>
      慶弔見舞金、永年勤続表彰制度、特別休暇(慶弔、出産)、育児・介護休暇
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中条件等に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社岡谷特殊鋼センター
      設立 1972年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      特殊鋼材の切断、機械加工及び卸売販売

      岡谷鋼機グループの中で“ものつくり”に直接携わっている会社です。大手鋼材加工メーカーから安定した商品を供給、更には、独自の流通ネットワークを通じ、特殊鋼、普通鋼、非鉄等、幅広く取り扱っております。
      新たに建設した新社屋へ2022年5月に移転。働きやすい職場環境を整備しました。クレーン、フォークリフト、玉掛、特殊鋼販売技士など業務に関連する資格取得費用は会社が全額負担しております。
      各種外部研修機関が主催する研修も自己啓発として積極的に受講促進しており、費用は会社負担です。
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】4,002百万円 【経常利益】286百万円
      従業員数 43名
      本社所在地 〒4800124
      愛知県丹羽郡大口町萩島1-111-1
      URL https://www.kotc.co.jp/
    • 応募方法