• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ヨシモトポール株式会社の求人情報(【丸の内】法人営業(電柱・信号柱など自社製品の提案)◆年休126日/創業60年超/官公庁からも高需要【dodaエージェントサービス 求人】)

    ヨシモトポール株式会社

    【丸の内】法人営業(電柱・信号柱など自社製品の提案)◆年休126日/創業60年超/官公庁からも高需要【dodaエージェントサービス 求人】

    【丸の内】法人営業(電柱・信号柱など自社製品の提案)◆年休126日/創業60年超/官公庁からも高需要【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/24
    • 掲載終了予定日:2025/07/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【丸の内】法人営業(電柱・信号柱など自社製品の提案)◆年休126日/創業60年超/官公庁からも高需要

    ◇皇居やお台場周辺の照明柱、都内信号柱の半数以上は当社製品/自社製品や独自技術の活用で”街づくり”や”インフラ構築”に貢献◇

    ■業務概要
    「まちづくりのパートナー」として生活に関わる様々な柱を製造・販売している当社にて、法人営業をお任せします。「電力・交通・通信・照明」等の分野に分かれており、担当は入社後に決定します。

    ■職務詳細
    ・官公庁やメーカー、設計コンサルタント等への提案営業
    (製品・技術の提案営業、情報収集、業界勉強会の開催 等)
    ・図面作成依頼、見積作成
    ・製造手配〜納期調整〜出荷手配
    ・検査立ち合い
    ※提案に必要となる図面/強度計算書の作成や製造工程確認等、社内連携あり

    ■業務フロー
    ▽専門サイト等を通じて発注情報確認
    ▽官公庁や民間企業への提案営業
    ▽見積作成
    ▽受注・製造手配
    ▽納期調整
    ▽納品

    ■魅力
    【幅広い顧客・業務を担当可能】
    仕事の立ち上げから製品の納品まで、「ものづくりの一連の流れ」に携わることができます。また”官公庁・民間のお客様・社内”など、幅広い方々とコミュニケーションを取る機会があるため、難しさもありながらやりがいも大きいポジションです!

    【顧客の課題解決に貢献】
    創業から60年以上、「電力・交通・防災・照明・景観分野」と幅広く社会インフラ構築に貢献してまいりました。
    自動運転やインフラメンテナンスのドローン活用、高速通信ネットワーク網の整備など、私たちを取り巻く環境は急速に変化しています。このような常に変化する社会のトレンドにアンテナを張り、課題に対して当社の技術でどう解決できるか考え、提案できるのは当社営業職の魅力です!

    ■入社後
    OJTを中心に、商材や業務の流れについて半年〜1年程は教育担当がマンツーマンでフォローをいたします。
    まずは教育担当の持つエリアを一緒に担当し、同行営業や設計依頼・製造手配等の業務から始めていただきます。その後、見積作成や納期調整などもお任せする予定です。

    ■働き方
    ・年間休日:126日
    ・残業:月30〜40時間程
    ・出張:有(関東圏内/月1〜2回程)
    ※現場立ち合いあり
    ※残業時間を削減すべく、IT/業務効率化を推進中

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
      ■必須要件
      ・何かしらの営業経験をお持ちの方(目安:2年以上)

      ■歓迎要件
      ・「建材メーカー・金属加工製品メーカー」での営業経験をお持ちの方

      ■こんなあなたにお勧め
      ・「信号機/防犯カメラ/電柱」など、インフラ構築や街づくりに欠かせない高需要製品を扱いたい
      ・「官公庁/民間企業」に対して、顧客の抱える課題や依頼目的に合わせた製品や技術を提案したい
      ・安定した経営基盤のある企業で、長期就業を実現したい

      <年齢制限>
      36歳未満
      長期キャリア形成を目的とした募集のため

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング19F
      勤務地最寄駅:JR線/東京駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※総合職採用の為、いずれは転居を伴う異動の可能性あり。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:50分(11:50〜12:40)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※残業は、平均月30〜40h ※時差通勤として8時or10時出社での勤務も含め相談可

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜284,000円

      <月給>
      250,000円〜284,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月/実績4ヶ月分)
      ■キャリアステップ
      20代後半〜(主任)→ 30代半ば〜(係長)→ 30代後半〜(課長代理)
      ■年収について
      上記は実績より1年間会社に在籍した際の想定年収です。賞与は初回・2回目は寸志となり、実際の年収とは異なります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ■土日祝、夏季休暇、年末年始休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規程に基づき全額支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:※条件あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:再雇用制度有(65歳まで)

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育制度
      ・年間 約40講座より指名制及び希望制で受講
      ■資格補助
      ・会社が推奨する資格については支援あり

      <その他補足>
      ■福利厚生
      ・団体定期保険
      ・確定給付企業年金
      ・保養施設として宇佐美・草津にリゾートマンション有り
      ・人間ドック、成人病検診、団体生命保険、慶弔見舞金、財形預金、社員持株制度など
      ■住宅手当:規程による
      ・家族持ち従業員で賃貸の場合 家賃補助制度有り(東京で 63000円〜73000円)
      ・独身従業員で実家からの通勤が困難の方も家賃補助あり(借り上げ住宅)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      期間中の条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ヨシモトポール株式会社
      設立 1961年12月
      事業内容
      ■企業概要:
      当社には交通、通信、照明業界を中心に多くの伝統製品があります。一方で、「新しいことへの挑戦」それを忘れることはありません。ポールをつくり続けて半世紀以上。これまで培ってきた多彩な技術・営業力に磨きをかけ、私たちは「心躍る挑戦」を全員で実践してまいります。

      ■事業内容:
      1. 各種スチールポールの設計・製造・販売
      2. ポール関連に付帯する工事

      ■事業詳細:
      当社は「まちづくりのパートナー」として、皆様の生活に携わる様々な柱を製造・販売しているメーカーです。製造拠点は東に群馬、西には滋賀に自社工場を設け、設計から資材調達、鋼材加工、表面処理、納品まで一貫して行えるシステムを確立。確かな製品とサービスを提供しています。また、鉄加工だけでなく鋳物・アルミ・炭素繊維を組み込んだポール製品の開発にも携われる事が強みです。創り拓く社風の中、企画力とチャレンジ精神でこれからも魅力ある「ものづくり」を目指します。また、当社は社員が成長できるよう教育研修制度の構築にも注力し「人づくり」「企業人を育てる」という経営方針の下、多種多様な研修コースを設けています。キャリアや目的に合わせて着実に知識とスキルを磨くことができます。

      ■製品と納品先(代表例)
      ・交通信号機柱・車両感知器柱:警察 / 道路標識柱:国土交通省・地方自治体・警察・高速道路会社 / 道路情報板柱:国土交通省・地方自治体・警察・高速道路会社
      ・照明柱:国土交通省・地方自治体・高速道路会社 / ストリートファニチャー:国土交通省・地方自治体 / 防災無線柱・通信柱:地方自治体 / カメラ柱:国土交通省・地方自治体・警察
      ・グラウンド用ネット柱・投光器柱:地方自治体・教育機関 / ETCガントリー:高速道路会社 / 配電柱:電力会社 / 鉄道信号機柱・電車線柱:鉄道会社
      ・携帯電話基地局アンテナ柱:携帯キャリア

      ■採用メッセージ:
      「一人ひとりがエンジンをつけて走る」とは、 社員一人ひとりが自分の目標をもって主体的に挑戦していくこと。
      ものづくりを通じて、まちづくり、くにづくりに貢献したい!自らの意思で勇敢に何事にも挑戦したい!当社事業に共感し、自主性とチャレンジ精神にあふれる皆さん、ぜひ、私達と一緒に働きましょう!!
      資本金 300百万円
      売上高 【売上高】9,000百万円
      従業員数 284名
      本社所在地 〒1006919
      東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング19F
      URL https://www.ypole.co.jp/
    • 応募方法