具体的な業務内容
【港区/週3リモート】M&A推進(室長候補)◆戦略立案・ソーシング中心|東証グロース上場◆
◆◇重要な事業戦略の一つであるM&Aを推進/東証グロース上場企業の代表直下で活躍◇◆
◆募集概要:
当社では「通信インフラ」のエンジニアリングカンパニーから「ICTインフラ」全般のエンジニアリングカンパニーへの進化を遂げ、2030年までに売上高300億円を達成するために、新規事業およびM&Aをさらに積極的に展開していく計画を立てています。
売上300億円のうち約100億円をM&Aで達成することを目指しており、M&A推進は重要な事業戦略の一つと位置付けています。年間1〜2社の買収およびPMIを実行するための「M&A推進室」立ち上げを検討しており、今回はM&A推進室の室長候補として入社いただける方を募集しています。
◆キャリア:
現在M&Aは代表取締役直下である社長室で推進しているため、まずは社長室メンバーと協業しながらM&A推進を担っていただき、入社1年後〜を目途に新設される「M&A推進室」の室長として活躍いただきたいと考えています。 経営陣との距離が近く日々学ぶことの多い環境の下、仕事を通じ成長したい方はぜひご応募ください。
■業務例:
M&A関連業務の戦略立案とソーシングをメインに対応いただきます。
・M&A戦略の立案
・M&A案件のソーシング
・M&Aの検討、実行(条件交渉・デューデリジェンス、クロージングまで幅広い業務を担当)
・投資実行後の投資先モニタリング・バリューアップ支援
・PMIの推進や型作り など
◆社長室の組織状況:
室長(1名)、特命担当(1名)、秘書/広報(1名)、管理会計/データアナリスト(1名)
※平均年齢35歳、男女比3:1
■ポジションの特徴:
◎創業社長で東証グロース市場に上場した社長直轄部門として経営のダイナミズムを感じられます
◎リモート・フレックスも積極的に利用可能です(出社頻度:週2回程度を想定)
■当社について:
インフラテック事業を展開しており、通信・電力・ガス等のインフラ事業者に対してネットワークインフラの設計・施工・運用・保守サービスおよび各種プロジェクト支援等のサービスを提供しております。自社のSaaSプロダクトである「BLAS」をベースにAIを始めとした最新テクノロジーを活用することで、現場管理や現場作業、プロジェクト管理等のDXを推進しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成