具体的な業務内容
【PdM】700万DL超/お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」◆フレックス◆意思決定の速さ◎
【東証グロース上場企業/国内トップクラスのレシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/ユーザー数急増中】
■業務概要:
ScrumのPdMとして、プロジェクトオーナーが定めたKPIの達成に向けてScrumチームのマネジメントをお任せします。
■業務詳細:
KPI達成に向けた機能開発、データ分析、バックログや優先順位管理など経営ビジョンの達成に向けて経営と現場の接着を行いながら、開発チームを推進するチームマネジメントを実施いただきます。
◇プロダクトバックログのプランニング
◇機能の要件定義、導線設計、デザイナーとのコミュニケーション
◇SQLを用いたデータ分析、リリース機能の検証
◇Karteを活用したノーコード検証
◇検証結果を元にバックログ作成、プロジェクトオーナーと優先順位の調整を行いチームをリード
■関わるサービス:
「クラシルリワード」は、ユーザーが商品を購入することでリワード(報酬)を受け取れる国内トップクラスの買い物サポートアプリです。
■利用ツール:
・Redash
・Notion
・Figma
・Looker
・Karte(ノーコード検証)
・SQL
■魅力:
<事業・サービスの魅力>
◎700万DLを超えるユーザー基盤を持つクラシルリワードの成長をプロダクトマネジャーとしてリードする経験を積める
◎物価高騰の中でクラシルリワードを通じて新しい購買体験を提供し、新しい形のサービス価値創出にチャレンジできる
◎国内最大級のユーザーベースを持つクラシルの知見やアセットを活かし、独自の強みを持ったサービス開発が可能す。
<チームの魅力>
◎意思決定の速さ
事業解像度が高い組織づくりに注力をしているので、迅速な意思決定と高速開発が可能
◎挑戦できる環境
「とりあえずやってみよう!」というアグレッシブな文化の中、新規サービス開発に失敗を恐れず積極的にチャレンジできる環境
◎アジャイル開発の浸透
デザイナー・エンジニアなど多彩な職種のメンバーと密にコラボレーションし、ユーザー価値創出を推進できる
◎リリース後すぐに成果が見える環境
データを基にロジカルに価値検証をする文化が根付いている?
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境