具体的な業務内容
【奈良本社】スーパーバイザー◆有名雑貨ブランド「中川政七商店」全国約60店舗をサポート◆転勤なし◆
【転勤なし/「日本の工芸を元気にする!」というビジョンへ共感いただける方歓迎します◎/店舗を幅広く担当可能/】
■業務内容:
全国にある約60店舗の直営店が、生産性高い店舗運営を実現するために、スーパーバイザーとして店舗運営のマネジメントを担当いただきます。
■具体的には…
・日々の店舗運営を円滑に行うための計画立案と実行
・売上目標の設定と達成に向けた戦略策定
・在庫管理と商品陳列の最適化
・スタッフのパフォーマンス評価とフィードバックの提供
・新店舗立ち上げのサポート
・各店舗店長のフォロー
など
<担当する店舗数>
1人10店舗前後を担当いただきます。
エリア・規模によって調整する為、全国へ出張の可能性がございます。
店舗:北海道〜鹿児島まで、全国約60店舗
<出張について>
本社出勤と出張しての店舗巡回が、2:1の配分イメージです。
■組織構成:
本社 小売課6名(男性3名、女性3名。30〜40代)
店長経験から入社している方もいますので、入社後は徐々に業務に慣れていきながら、担当を持てるようフォローしていきます!
■研修制度:
・同社ならではの研修制度、教育体制が充実しており、様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めることができます。
<研修一例>
政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会 など
■求める人物像:
ビジョン:https://youtu.be/mgFkLcCfd3c
同社では「日本の工芸を元気にする!」というビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客様の心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。同社のビジョンや価値観に共感し、仲間とともにはたらくことに楽しみを見出せる方をお待ちしております。
■同社の特徴:
・ビジョン「日本の工芸を元気にする!」
製造小売業を中心に、教育事業、コンサルティング事業、地域活性事業、等を展開中!
・創業300年の会社ですが、ビジョンに向けて柔軟にスピーディーに変わっていく組織であることを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成