具体的な業務内容
【札幌】一般職/新規事業/地域活性化コンサルタント〜DMO(観光地域づくり法人)〜
★札幌市を観光を通して地域活性・地方創生
★年間休日数120日以上の働きやすい環境
★新規事業の中核メンバーとして、事業推進
■採用背景:
・2025年度以降、観光庁が認定するDMO(観光地域づくり法人)制度への登録を目指し、体制強化の為の「新規事業」設立に伴う増員採用となります。
・持続可能な札幌の観光振興を牽引する立場となるべく、行政や地域事業者と連携しながら、札幌観光の更なる成長発展に向け、日々活動しています。
■職務内容:
・札幌市の観光推進の旗振り役を担うDMO(観光地域づくり法人)の設立に向け、札幌の観光戦略の策定及び実行、行政や地域事業者とのネットワーク強化に取り組む新設部門の立ち上げ及び登録後のDMO業務全般を担っていただきます。
・本ポジションは札幌DMOに関する事業全般の実務者として、主に以下の業務に従事いただくことを想定しています。次世代幹部候補としての人材を想定しています。
■職務内容:
(1)DMO部門の構築(実務担当)
(2)各種会議体の企画運営(理事会、諸会議、ワークショップ等)
(3)地域事業者とのネットワーキング(事業者向けヒアリング、意見交換会の実施など)
(4)各種マーケティング、プロモーション活動の実行
(5)ステークホルダーとの調整実務、渉外活動
(6)事業関係先との調整事務(進捗管理、事業管理、レポーティング)
(7)その他DMO事業、協会事業全般(会員獲得営業含む)
■組織構成:
・新規立ち上げポジションとなり、現社員と一緒に立ち上げメンバーとなり、事業確立の中心となっていただきます。
※今までの経験を活かし、社内外とのコミュニケーションを取りながら新規事業の推進に取り組んでいただきます。
■当組織について:
・昭和11年に設立、さっぽろ雪まつりをはじめとしたイベントの運営、観光案内サービスの提供、観光情報発信、市内有数の観光施設の運営、750会員の観光関係事業者との連携を通じて札幌の魅力の増大と地域経済の振興を目指す組織です。
・事務局職員は全員が企業等からの転職者(UIターン者も数多く在籍)であり、組織の運営財源は自主財源の割合が高い(行政からの補助金の割合が極端に低い)、自主独立性の高い組織として、柔軟かつ専門性の高い事業推進を、職員一丸となって行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成