具体的な業務内容
【エンジニアの方歓迎!】企画・要求定義担当◆週4在宅/自社労務システム/残業20H/グロース上場
【完全未経験→プロダクト企画/クラウド勤怠管理市場トップクラス/有給取得率90%/年休120日】
■採用背景:
自社サービス『KING OF TIME』の機能拡充を進めていくことで人事労務業務のすべてシームレスに対応することができるサービスを目指しています。「こんな仕組みがあったら業務効率化を図れるのに」など、ゼロベースで新しい機能やサービスをカタチにしています。
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
既存サービスの機能拡張や新機能の企画立案〜リリースを担当していただきます。
■業務詳細:
・労務業務をシステム化するための機能の要件出しから要求定義作成
∟(1)スケジュール計画→(2)スコープ設計→(3)業務フローの整理→(4)ユースケース出し→(5)機能一覧作成→(6)法律関連調査→(7)データ要件の作成→(8)非機能要件の作成→(9)UI/UX画面作成
・他プロジェクトとの調整業務
∟エンジニアとの連携や営業やカスタマーサポートに向けての新機能のレビュー会、社内説明会や問い合わせ対応。
・事前に作成した受け入れテストの仕様書に沿って、システムが正しく動くか確認。
・法に則った正しいサービスを運用するために常に法改正の情報をキャッチアップ。
・マニュアル等作成のための資料作成
■入社後の流れ:
・社内研修(2週間):自社システムの仕様理解
・OJT研修:先輩のプロジェクトにアサインされ実務を通して業務理解。
※入社直後から企画していただくわけでなく、まずは洗い出された課題を資料に落とし込んでいくことから始めていただきますので未経験でもご安心ください。研修後も動画研修などで適宜システムの仕様理解を深めて頂きます。
■プロジェクト例:
・給与明細のWeb化
・給与計算システムのリリース
・入社手続き機能のリリース
■手がけるサービス:
『KING OF TIME』は人事から勤怠管理、給与計算まで一元管理が可能。シリーズ製品の中でも勤怠管理システムは国内トップクラスのシェアを誇り、導入社数6万社以上・ID数380万以上を達成。
■組織構成:
・現在は11名からなる組織です(メンバー構成:プロジェクトマネージャー1名、プロジェクトリーダー1名、メンバー9名(内 デザイナー3名))
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境