• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社野口製作所の求人情報(【群馬/冨岡市】金型エンジニア<未経験歓迎!>毎週木曜日ノー残業デー/残業月20h程度/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社野口製作所

    【群馬/冨岡市】金型エンジニア<未経験歓迎!>毎週木曜日ノー残業デー/残業月20h程度/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【群馬/冨岡市】金型エンジニア<未経験歓迎!>毎週木曜日ノー残業デー/残業月20h程度/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/11
    • 掲載終了予定日:2025/07/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【群馬/冨岡市】金型エンジニア<未経験歓迎!>毎週木曜日ノー残業デー/残業月20h程度/福利厚生充実

    【業界未経験・職種未経験歓迎!/残業月平均20hで働き方を改善したい方歓迎!/夜勤なしでワークライフバランス◎/家族手当・資格手当・通勤手当など手当充実!/引っ越し費用の一部負担あり!】

    ■業務概要:
    精密部品のプレス加工・金型設計・製造を行う当社にて、金型設計職を募集しております。金型の設計制作およびメンテナンスを担当いただきます。
    具体的には下記業務をお任せします。
    ・金型の設計・製作(CAD、CAMを使用)
    ・金型のメンテナンス・修理(プレス金型の点検・調整・部品交換など)
    ・金型の改善・改良(耐久性向上や精度向上のための改善業務)
    ・新規金型の立ち上げ(試作・テスト加工を含む)
    ・現場との調整業務(製造部門や営業部門との連携)

    ■当社の特徴・魅力:
    ・一貫生産管理体制(開発・試作・量産)を少数精鋭主義の下、時代のニーズに即応できる体制を維持し、業績を伸ばしています。
    ・治具が作れる技術者は2、3名いて、金型設計部2名と共に、良い製品は良い金型から生まれるをという、当社の技術力を支えています。
    ・超精密”深絞り加工”当社のこの技術が、医療機器メーカー様、電子部品メーカー様、車載部品メーカー様等、あらゆる業界で当社の深絞り技術を使用いただいております。
    ・当社の売り上げの9割はセンサー部品で、電子レンジや炊飯器、ヒーター、コーヒーメーカー等に使用されています。

    ■当社について:
    当社は、金属プレス加工で培った高い技術力と細やかな対応力を誇り、ものづくりの現場を支える企業です。
    ◎未経験でも安心の研修体制あり!
    先輩スタッフが一から丁寧に指導します。
    ◎職場は風通しがよく、チームで助け合いながら働ける環境です。
    ◎品質や効率を追求する中で、自分のアイデアを活かせるチャンスがあります!
    ◎家庭やプライベートと両立しやすい勤務環境を整備しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!>
      ■必須条件:
      ・普通自動車免許(AT限定可)

      ■歓迎条件:
      ・プレス加工経験者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      群馬県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:群馬県富岡市下丹生1494-3
      勤務地最寄駅:上信電鉄上信線/神農原駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:10 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:70分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業月平均20時間

      給与

      <予定年収>
      400万円〜570万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):320,000円〜450,000円
      その他固定手当/月:10,000円

      <月給>
      330,000円〜460,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(7月)
      ■賞与:年2回(5月12月)※業績連動
      ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数114日

      土曜、日曜(月に1〜2回土曜出勤あり)
      GW、夏季休暇(平均5日)、年末年始休暇(平均8日)、産前産後休暇、育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限15,000円
      家族手当:福利厚生その他欄参照
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続4年目より/再雇用制度あり(65歳)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度(会社が認める資格に限り全額会社負担)

      <その他補足>
      ■家族手当補足:配偶者5,000円、子1人2,000円(18歳以下)
      ■資格手当、出張手当(泊まりの出張に限り支給)、役職手当
      ■結婚祝い金、出産祝い金
      ■書籍購入制度(月1冊まで全額補助)
      ■永年勤続表彰制度、社員表彰制度
      ■懇親会費用補助制度(月3,000円まで補助)
      ■定期健康診断、インフルエンザ予防接種
      ■制服貸与
      ■社員旅行
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社野口製作所
      設立 1967年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      金属プレス加工、金属プレス用金型の設計製作

      ■事業の特徴:
      同社では、「技術の壁に常に挑戦し続けて、お客様に新しい技術を提案し続けることができる企業である事」をテーマに、同社品質を作り、顧客の満足を超える対応を心がけています。社員一人一人が、「お客様が、どういった事で困っているのか。」という顧客の視点で考える事を大切にし、「プレス加工のプロとして、迅速な対応」を日々追求しています。
      (1)プレス加工(非鉄、ステンレスの深絞り加工)…ステンレス鋼は加工硬化が大きく、焼付きや割れの発生などプレス加工において難加工材の1つですが、 高い金型製造技術と量産化技術、そして受け継がれてきたノウハウにより多くのお客様に提供しています。また、トランスファ加工においては金型段取り方法を確立することでプレス機及び装置の専用機化をせずに、深絞り製品の小ロット生産が可能となっています。
      (2)金型制作(高精度の金型制作)…金型技術の良し悪しが即、製品の良し悪し、またコストにも関連してきます。金型製造において、豊富な経験と蓄積された技術がベースになっており、 当社で生産される各種部品にその技術が脈打っています。金型を作った後の調整、量産化技術に多くのノウハウが生かされています。
      (3)アッセンブリ加工(多品種小ロットに対応したアッセンブリ加工)…多品種小ロットに対応したアッセンブリ加工も行っています。これまで培われたノウハウや技術者認定制度により、安定したものづくりを顧客に提供します。
      資本金 36百万円
      本社所在地 〒3702462
      群馬県富岡市下丹生1494-3
    • 応募方法