具体的な業務内容
営業アシスタント◆注文書確認/フロー改善◆家計簿アプリからスタートし会計系クラウドを多数展開する企業
【家計簿アプリからスタートしBtoBフィンテック事業までを展開する注目のテック企業!◆会計・請求書・勤怠など多数のクラウドサービスで事業拡大中◎】
■業務概要:
パートナービジネス本部は、パートナー企業様(SIerやOA機器代理店、金融機関など)を通じて当社のシステムを導入する部門となります。当ポジションでは、パートナー企業様からの注文書・納品書の処理対応をお任せします。
顧客ごとに注文書の形態が異なるものの、納期・金額等の確認の項目事項は基本的には同じになります。業務は確認などの事務処理が中心となりますが、不備があった場合等に社内営業担当者と連携する業務もお任せします。
■業務詳細:
注文書・納品書の確認業務における
・パートナー企業からの問い合わせ対応とサポート(契約管理および注文・更新手続き)
・パートナー企業との円滑なコミュニケーションと情報共有
・効率的なオペレーションプロセスの設計と実行
・業務改善とパフォーマンス向上の提案
・社内外の関係者との調整および連携
■組織構成:
パートナービジネス本部
営業・アシスタント含め設立2年目で20〜30名の組織となります
アシスタントは正社員2名+派遣社員1名
■ポジションの魅力:
・挑戦したいという気持ちを尊重してくれるチームなので裁量権のある業務ができること
・多様な業務を通じて幅広いスキルを習得できること
・まだ確立されていないSaaSビジネスの再販売モデルにチャレンジできること
■採用背景:
「すべての人のお金のプラットフォーム」になるというビジョンと、社長が掲げた「2028年に売上高1,000億を超える企業になる」という大きな目標の実現に向けての重要戦略のひとつは、ここ数年で急速に規模を拡大しているパートナービジネス(販売/紹介代理店)部門の強化です。日本国内においてはユーザー様の多くが日頃よりお付き合いのあるパートナー企業様を通じてシステムを導入する商習慣が根強くあります。当部は、数年前より少数精鋭でこの領域にチャレンジしてきたチームで、昨期より正式に本部に昇格し、組織を拡大しています。その成長を支えるため、オペレーションの効率化と強化が急務となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成