具体的な業務内容
在宅可◆画像認識・AI技術の開発エンジニア(自社開発)◆車番認識技術で国内トップシェア/月残業10h
【IPO準備中/導入実績6000件以上!画像処理技術を活用した社会インフラ支援/残業10h/国内シェアトップクラスを誇る車番認識開発で需要高】
当社は、画像認識技術を駆使して価値ある製品・サービスを開発しています。loTやAI技術の進歩などに伴い、お問い合わせが増えています。画像処理技術は医療や、マーケティング、スポーツ分野など様々な用途があります。車番認識技術では国内トップクラスのシェアを誇ります。
■具体的な仕事内容:
入社後は画像認識技術を活用したソフトウェア開発に携わっていただきます。
◎システム構想と設計
◎コーディングと開発
Windowsアプリケーション、Webサービス、エッジ端末向けソフトウェア等、画像認識・AI技術を活用したシステムを開発し、顧客に新たな価値を提供します。
◎アジャイル形式でのPJT進行
◎保守・運用
◎顧客へのソリューション提供
顧客や市場のニーズに応じて、既存の製品やシステムの改良を行います。
<PJT事例>
◎車番認識開発
駐車場:スムーズな入出庫、不正駐車防止、利用者データの管理による効率化を実現。。
高速道路:ETCシステムと連携し、料金徴収の効率化、交通流の監視。
◎歯科AIを活用したシステム開発
健診向けシステム、診療画像管理システム、AI診断システムなど、診断と治療の精度向上、治療の効率化、患者満足度の向上を実現。
【独自開発の自社製品"EyeTech LPR"について】
画像認識アルゴリズムやAIモデルを活用するには、カメラの制御や取扱い、帯域設計や負荷計算等、通常のソフトウェア開発の枠を超えたITやシステムにかかわる幅広い知識が必要です。高度な技術を実用化するためには、画像認識やAIの最先端の技術に触れながら、エンジニアとして成長し続けることを期待します。
■魅力:
・画像認識やAI技術の開発だけでなく、それを実用化するためのプラットフォームやサービスの開発に取り組んでいます。
・PJTでは企画から設計、開発、リリース、保守、運用まで一貫して携われるため業務の幅広さと充実感があります。アジャイル形式でチームで協力して進めるため、自分のアイデアが形になる瞬間を実感できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境