• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • アーティス株式会社の求人情報(【港区】経営企画部長補佐/人材育成に寄与するIT事業の開発・推進◆土日祝休み/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】)

    アーティス株式会社

    【港区】経営企画部長補佐/人材育成に寄与するIT事業の開発・推進◆土日祝休み/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    【港区】経営企画部長補佐/人材育成に寄与するIT事業の開発・推進◆土日祝休み/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/12
    • 掲載終了予定日:2025/07/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【港区】経営企画部長補佐/人材育成に寄与するIT事業の開発・推進◆土日祝休み/転勤なし

    【トータルソリューションを強みとするシステム開発・コンサルティング企業/金融機関などに人材育成のためのプラットフォームなどを提供】

    ■業務内容:
    今後の拡大やIPOを見据え、中期経営計画や単年度計画、M&Aといった経営企画や新規事業企画等を、経営企画部長の補佐を担っていただきます。

    ■具体的には:
    <経営企画>
    現状把握、課題分析、事業計画策定、M&A推進、社内オペレーション整備
    <事業管理/推進>
    社外折衝(アライアンス)
    <新規事業開発>
    コンセプト企画、ビジネスモデル企画、事業化検討(社内討議)

    ■当ポジションの魅力:
    当社基幹商品が安定軌道に乗ったことから、今後増加するユーザからのニーズに応えるため新規事業企画や社内オペレーション整備を通じて、会社の成長にダイレクトに関わることができる業務です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・複数名ステイクホルダーを取り纏めながら事業推進の経験

      ■歓迎条件:
      ・M&Aの経験
      ・事業推進や新規事業の企画経験
      ・コンサルティングファームでのコンサル業務経験
      ・事業統括系の部署での勤務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア 7F
      勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):321,000円〜580,000円

      <月給>
      321,000円〜580,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・上記基本給(予定年収)はご経験、スキルに基づき決定するグレードによって変動します(グレードによっては管理監督者の扱いとなります)
      ・入社時のグレードに応じて基本給に加えて各種手当を支給し、月給51万円〜73万円も可能です

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■有給休暇:入社後6ヶ月出勤率80%以上で10日付与(1〜6月入社は7/1に10日付与)
      ■年末年始
      ■慶弔休暇
      ■特別指定休暇(有給休暇以外に年間5日付与/初年度は入社時期により1〜3日付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限5万円/月
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■社内研修制度(商品研修など)

      <その他補足>
      ■確定拠出年金制度
      ■東急ハーヴェスト利用可
      ■健康増進支援制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      アーティス株式会社
      設立 2016年1月
      事業内容
      ■当社の特徴:
      アーティスグループは、1998年5月の設立以来、「クオリティーの高いソリューションサービス」をモットーにサービスを展開してきました。
      現在では、人材育成のためのプラットフォーム・システム・ツールや、eラーニングによる資格・知識・スキル修得のためのコンテンツ、業務効率化のためのシステム・ソフトウェア・パッケージ、AI・RPAツールの開発、法制度に関連した各種コンサルティング等、幅広いサービスで、500社以上の金融機関、300社以上の事業法人・団体の皆様との取引がございます。クライアントはメガバンクや地方銀行などの安定した基盤があります。
      ■事業内容:
      1、人材育成に寄与するための、商品・サービスの開発・提供
       ●企業の人材育成にかかわる
       ①知識・資格・スキル・タレントマネジメントの、育成・管理システム・プラットフォーム
       ②知識・資格・スキル・ライフプラン等の知識習得のための学習講座・マイクロ動画等、各種コンテンツ、教育・研修サービス
       ③上記目的・サービスのための、PA/AI技術の開発・応用
       ●個人の自己啓発やライフプラン・資産運用等のための知識習得・資格取得・スキル修得ニーズに対応した、Web経由の学習講座・テーマ別動画等
      2、業務効率化に寄与するための、商品・サービスの開発・提供
       ①営業の効率化に寄与するための、SFA・営業日報システム・ツール
       ②業務のRPA化による、業務・管理プロセスの効率化・ペーパレス化
       ③グループウエア等、業務管理システム
       ④テレワーク推進のための、システム・セキュリティツール
       ⑤対顧客提案活動の効率化・高度化のための、システム・ツール
      資本金 100百万円
      従業員数 233名
      本社所在地 〒1070062
      東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア 7F
      URL https://www.artis.co.jp/
    • 応募方法