具体的な業務内容
社内SE※機器管理・社内サポート■自動車アンテナ国内シェア4割強のグローバルメーカー■年休122日
〜世界で唯一グローバルネットワークを持つ車載アンテナ専業メーカー/年間休日122日/平均勤続勤務年数18.3年で安定就業可能〜
■職務内容:
(1)国内IT関連機器の管理
・ネットワーク機器、サーバ、PC、ソフトウエアのライフサイクル管理と設定作業
・セキュリティ対策(セキュリティパッチの調査・適用、ソリューション選定など)
(2)国内基幹システム(IBMi)の保守開発
・システム要件定義、開発(CA2E、LANSA、VBA等)、テストといった各工程の対応
※案件規模にもよりますが、1か月〜3か月の案件が主となります
(3)海外関係会社のシステム調査・統轄管理
・各社で利用してる基幹システム、サーバ、各種ソフトウエアの運用状況整理
定期的に各社へ状況を確認し、ライフサイクル管理、ハードソフトの提案
※当面は国内業務((1)(2))をメインで担当頂く予定ですが、国内業務習得後、海外業務((3))にも携わってもらうことで業務の幅を拡大しスキルアップを図ることも可能です。
<主な業務割合>
上記業務が70%で、その他ユーザサポート(PC操作等)が30%程度になります。
■当社の魅力と特徴:
【SONYグループ会社と提携した新規事業】
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する、低消費電力の広域無線通信技術LPWAの無線通信サービス「ELTRES IoT ネットワークサービス」を用いた車載専用IoT通信端末を開発。2022年2月にプレリリースされた新規事業で更なる事業拡大を狙います。
【HARADAは「小型・広帯域・高利得」の限界を目指す】
当社車載アンテナは世界シェアトップクラスを誇り、世界中の自動車メーカーやサプライヤーと長い取引実績があります。9ヵ国14都市に拠点があり、売上高は400億超え、安定して推移中です。アンテナのみならず、車内ケーブルやノイズフィルターといった周辺機器も手掛けております。
【抜群の就業環境】
毎週水曜日のノー残業デー、時差出勤、介護休暇、産休取得など充実した福利厚生制度が有ります。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境