• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社IPGの求人情報(【開発PM候補】◆テレビの番組表「Gガイド」を運営◆リモート可◆電通G◆年間休日130日◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社IPG

    【開発PM候補】◆テレビの番組表「Gガイド」を運営◆リモート可◆電通G◆年間休日130日◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【開発PM候補】◆テレビの番組表「Gガイド」を運営◆リモート可◆電通G◆年間休日130日◆【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/10
    • 掲載終了予定日:2025/07/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【開発PM候補】◆テレビの番組表「Gガイド」を運営◆リモート可◆電通G◆年間休日130日◆

    □■視聴コンテンツデータを一手に扱うデータベースカンパニー/フレックス■□

    ■業務内容
    Gガイドモバイルアプリ、GガイドWEBサービスにおけるプロジェクトマネージャー候補を募集いたします。新規広告商材の検討やUIUXの改善施策の検討など、自分の立ち上げた企画がサービスを通して多くのユーザーに使っていただくことが実感できるポジションです。

    ■具体的な作業内容
    1.プロダクト開発における全般的なプロジェクトマネジメント
    ・企画立案から設計、開発、運用まで、プロジェクトの全工程を統括
    ・プロジェクトのスケジュール管理、進捗管理、品質管理、リスク管理
    ・関係部署との連携、コミュニケーション、エンジニア、デザイナーとの協業

    2.KPI設定
    ・プロジェクトの目標達成に向けたKPI設定
    ・KPI達成に向けた施策実行、効果測定
    ・データ分析に基づいた改善策の実施

    3.ADNW運用及び収益管理
    ・広告配信ネットワーク(ADNW)の運用
    ・広告収益の管理、分析、改善
    ・収益目標達成に向けた施策の実施

    4.仕様書作成及び詳細設計
    ・プロジェクトの仕様書作成
    ・詳細設計書の作成
    ・開発チームへの指示、ディレクション

    5.開発段階における開発ディレクション
    ・開発チームへの技術的な指導、サポート
    ・開発進捗の確認、品質管理

    6. リリース後の分析チームとの連携、効果測定及び振り返り
    ・リリース後のデータ分析
    ・効果測定、改善策の実施
    ・プロジェクト全体の振り返り
    ・次期プロジェクトへのフィードバック

    ■組織構成
    現在事業企画部には6人のメンバーが所属しております。

    ■当社について:
    電子番組表(EPG)サービス「Gガイド」を日本国内で展開し、テレビ/レコーダー向け7,000万台、スマホアプリ「Gガイド番組表」DL数4,500万台 月間利用者300万人、Yahoo!テレビGガイドなどWEBサービス(月間PV数約1.5億PV)運営し、広告事業を展開している、エンタメ業界からの注目度の高い企業です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件
      プロジェクトマネジメント経験(PL、PM)の経験/ディレクターの経験
      Web/ネイティブアプリの企画、要件定義の経験
      コンシューマーサービスにおけるUI/UXに関する理解
      GA4の活用やSQLを利用したデータ抽出の経験

      ■歓迎要件
      サービスや事業の企画立案をした経験
      インターネット広告の基礎知識
      エンジニアとの協働経験
      ADNW運用知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10F
      勤務地最寄駅:ゆりかもめ 線/竹芝駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      フレキシブルタイム:5:00〜11:00、16:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      月平均残業時間10時間

      給与

      <予定年収>
      650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):540,000円

      <月給>
      540,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      通勤交通費:全額
      深夜勤務手当:有(22時00分-29時00分に勤務した場合)
      出張手当:有
      賞与制度:無
      ※業績賞与有(直近5年支給実績有)
      昇給昇格:年1回
      退職金:無

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇15日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数130日

      年末年始休暇:5日間
      慶弔休暇:有
      会社独自休暇制度:リフレッシュ休暇制度
      ※5日間連続で休暇を取得できる
      法定付与:10日-20日(毎年1月付与)
      会社独自:5日(入社時、毎年1月付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:社内規定有り
      社会保険:社会保険完備:厚生年金・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・労災保険

      <定年>
      60歳
      再雇用制度 65歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      研修支援制度:外部奨学金制度(業務時間外に受講した研修費用等を援助する制度

      <その他補足>
      慶弔金制度:結婚や出産時に会社独自にお祝い金やお祝い品を支給
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件:変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社IPG
      設立 1999年4月
      事業内容
      テレビのリモコンで一度は見たことがある「番組表ボタン」
      IPGは「G-GUIDE」のロゴが記載されたリモコンのボタンを押すと出てくる番組表「Gガイド」を運営する会社として1999年に設立、今年で25周年の会社です。

      ■弊社の特徴を紹介します。
      ・全国の放送局から提供された番組公式情報を独自のシステムでメタデータ化
      ・メタデータを利用して新事業を開拓(近年はGoogle社へ情報提供)
      ・月間アクティブユーザー 約80万人のモバイルアプリ「Gガイド テレビ番組表」を自社開発
      ・自由に出退勤時間を選べるフレックスタイムを導入
      ・有給休暇消化率は85%で全国平均20%超
      ・会社独自の休暇制度「リフレッシュ休暇」は連続で5日間休暇を取得できて、
       心身ともにリフレッシュして欲しいという思いから休暇取得手当も支給!
      ・充実したリモート環境が整備されており、全国のWeWorkやH1T(サテライトオフィス)の利用が可能

      \会社紹介&近年の動きはこちらの記事をご覧ください/
      ▼大手外資系検索サイトへのデータ提供について
      https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000107518.html

      ▼TVerが運営する情報サイト「Screens」
      前編 https://www.screens-lab.jp/article/29641
      後編 https://www.screens-lab.jp/article/29642

      ▼番組表モバイルアプリ(自社運営メディア)
      Gガイド テレビ番組表(モバイル)
      https://apple.co/3V9L5DS(AppStore)
      https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.ipg.gguide(GooglePlay)

      番組表.Gガイド(ウェブブラウザ)
      https://bangumi.org/
      資本金 100百万円
      従業員数 90名
      本社所在地 〒1057510
      東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10F
      URL http://www.ipg.co.jp/
    • 応募方法