• 東京青果 株式会社

    【年収930万~/週1~2のリモート】情報システム部企画課(課長〜課長代理)※週の所定労働33時間【dodaエージェントサービス 求人】

    【年収930万~/週1~2のリモート】情報システム部企画課(課長〜課長代理)※週の所定労働33時間【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/10
    • 掲載終了予定日:2025/07/09
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【年収930万~/週1~2のリモート】情報システム部企画課(課長〜課長代理)※週の所定労働33時間

    【◎業界未経験歓迎/◎年間賞与7ヶ月(実績)/◎システム部の企画課課長〜課長補佐クラス/◎少数精鋭で成長機会が多い/◎在宅あり/創立76年以上/青果卸売高全国トップ・都内占有率40%/自己資本比率77%の安定経営】

    ◇業務内容
    下記を役割とした組織(課)およびプロジェクトのマネジメント
     ・中長期IT戦略の立案ならびに推進
     ・システム開発プロジェクトマネジメント(主にベンダーコントロール)
     ・DXプロジェクトなどの新規IT企画の立案ならびに推進
    青果物の卸売業界ではまだまだ電話やFAXが主流ですが、時代の波に乗り遅れないためにもデジタル技術を駆使したDXの推進が急務です。また、現行の基幹システムは長年の改修が積み重なり、複雑に絡み合っています。これらの課題を一緒に解決し、業界をリードしていただける方を募集しています。

    ★少数精鋭の部署で裁量を持って働き、業界No.1の弊社でのあなたのDX化推進が業界全体の成長に確実につながります!!

    ■働きやすさについて
    ・所定労働時間が7時間と5時間(土曜日)であり、週の所定労働時間が33時間です。(一日8時間労働で週5勤務の場合40時間)
    ・所定労働時間を超えた勤務にはしっかりと時間外労働手当が出ます。
    ・所定労働時間は月〜火、木〜金は8:00~16:00、土曜日は8:00~14:00となります

    ■組織構成
    部長1名、副部長1名、課長1名
    課長補佐2名、係長2名、メンバー8名
    50代6人、40代2名、30代1名、その他が20代

    ◇企業の魅力
    (1) 業界 No.1の取引量
    (2) 自己資本比率77%(前期決算)という非常に安定した経営状況


    ◇特徴
    国内最大の青果卸売企業
    【市場流通の活性化を通じて、広く社会に貢献する会社です】

    青果物流通におけるNo.1企業として、産地・販売先との連携も強化しながら、市場流通における圧倒的なシェアを確保し、青果物の効率的な流通と適正な価格を通じて、生産者と消費者の皆様のお役に立ち、広く社会に貢献している企業です★

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須条件】
      ・10名以上のシステム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験(5年以上)
      ・ソフトウェア開発プロジェクト経験(要件定義〜運用テストの全工程経験) (8年以上)
      ・チームでの協働、およびステークホルダーとの良好なコミュニケーションスキル

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都大田区東海3-2-1
      勤務地最寄駅:東京モノレール線/流通センター駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート)

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜16:00
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      上記は平日の時間帯。土曜は8:00〜14:00(休憩1時間)※土曜は時間短縮あり。

      給与

      <予定年収>
      930万円〜1,065万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):518,600円〜592,000円

      <月給>
      518,600円〜592,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      上記年収は月給12ヶ月、賞与(上・下3ヶ月)、決算賞与(3ヶ月)で計算
      ■決算賞与:2024年度3月実績4.2か月


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数117日

      原則、週休2日制(日曜日、水曜日または祝日)
      有給休暇、リフレッシュ休暇5日間

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:中途入社者に不利のないポイント制

      <定年>
      62歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      財形貯蓄制度、融資制度、社内マッサージルーム、クラブ活動補助、社内食堂(朝食・昼食)ほか
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東京青果 株式会社
      設立 1947年5月
      事業内容
      ■企業概要:
      東京都中央卸売市場(大田市場)にて全国の農協などの生産者から青果物の販売を受託し、セリ・相対等の方法により仲卸・小売商・量販店等卸売を行っています。青果取扱い高で国内最大手を誇り、東京で流通する青果物の40%(金額ベース)をおさえています。
      資本金 478百万円
      売上高 【売上高】89,901百万円 【経常利益】2,656百万円
      従業員数 524名
      本社所在地 〒1430001
      東京都大田区東海3-2-1
      URL http://www.tokyo-seika.co.jp/
    • 応募方法