具体的な業務内容
【リモート可】デジタルマーケティング(マネジメント)◆自社メディアとして自由度の高い施策を展開
〜広告事業・SEO事業を主軸に直近5年間で約4倍の成長している同社で幅広い知見を活かしてさらなる事業展開の支援/週2リモート〜
\事業会社と代理店の良い点の両取りが可能!数字だけでなく、画面越しの「ヒト」に向き合いませんか?/
当社は「インサイトに挑み、ヒトに確かな前進を。」というミッションを掲げ、「ヒト」に向き合うことを大切にしています。
ユーザーの意志決定をよりスムーズに、納得感のあるものにこだわった広告展開をする会社です。
【運用規模の大きさ】成果報酬型のため予算上限がなく、現在は月間広告費が1億を超えるチームが複数あるため、大規模運用経験を身につけられます。
【インハウス組織】広告運用経験だけでなく、LPのCVR改善などUX改善の取組も社内完結で進められる。
【マーケターが主役】webマーケターが主役の会社で専門性が高いメンバーが多く、ノウハウ横展開も盛ん。マーケターが評価される会社です。
■具体的な業務内容:
・担当メディアのグロース戦略立案・推進
・4〜5名のチームマネジメント(KGI・KPIの設計・運用)
・営業と連携したパートナー企業への提案
・メディアから派生したプロダクトの開発・マーケティング
・事業部横断の課題解決(例:育成、新戦術開発など)
■ミッション概要:
同社が運営する成果報酬型のメディア事業は継続的に成長しているものの、現状お客様にイニシアティブが渡ってしまっている案件も多く、同社の提案ソリューション/提案力の強化が必要なフェーズです。
広くマーケット知見をお持ちのスペシャリストとして同社マーケターのスキルの底上げ/新たなマーケットへの挑戦をリード頂ける方を募集させていただきます。
■組織の特徴
・人事制度としてはミッショングレード制を採用しており、成果がダイレクトに評価につながるため、実績次第では半年に一度数十万円程度の昇給可能性があります。(例:新卒入社5年目で40名程度の事業部長など)
・社内公募が3ヶ月に一度あるなど、社内での部署異動も可能(過去の異動承認率80%以上)
・利他意識の高い方が多く、部門間で連携した取り組みに協力的なことも特徴です。
変更の範囲:事務、企画、制作、営業、これらに付帯する一切の業務及びその他会社が指定する業務。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例