具体的な業務内容
【リモート可】Webマーケター(広告運用/スペシャリスト)◆プロ人材が集まるチーム体制
◆◇GooglePartnersに認定企業/中途入社比率44%/週2日の選択型リモート勤務可/代理店・事業会社出身の経験豊富なマーケター多数/デザイナーやエンジニア、編集部門などを内製化◆◇
当社のWebマーケター(広告運用/スペシャリスト)として、自社の比較メディアをさらに伸ばすための広告運用(リスティングやディスプレイ広告など)やサイト改善をお任せします。
ご経験やスキルによってはメディアのみならず、新規プロダクトやM&A先の事業のマーケティングをお任せすることもあります。
■主な業務内容:
・月広告費1〜2億程度の各広告媒体の出稿/効果改善
・CVR改善を目的としたサイト改善
┗AIを活用した効果改善などの検証含む
・施策実施後のデータ解析/効果検証
・データ分析に基づく各種施策の制作ディレクション
・マーケット調査、競合調査 等
※お任せする範囲は、ご経験やご志向を踏まえ、ご相談の上決定とさせていただきます。
※扱う媒体の幅:Google広告、Yahoo広告、meta、X、TikTok、SmartNews、LINEなど多数
■業務の魅力:
・月額の広告費もチームごとに平均1〜2億程度の規模感、かつ施策の裁量が自社内にあるため、様々な施策をスピーディーに進められる環境です。
・成果報酬型のCVメディアビジネスだからこそ、ユーザーに向き合うメディア作りが会社の売上に直結するため、利益率の決まっているクライアントワークでは推奨されないインサイトワーク(定量×定性データから深層心理に挑む)に徹底的にこだわることが可能です。
・広告運用以外にもデジタルマーケ全般的に施策の幅を広げる・BIツールなども活用したデータ構築・AIも活用した新戦術開発など、メディアの事業以外も含めて様々な挑戦機会があります。R&Dというスペシャリストが集まる部署もあるため、同じような立場のマーケターと共に進めていくことができます。
■GooglePartnersに認定されました:
(https://cuebic.co.jp/post-14299/)
上位3%の企業しか得ることの出来ない貴重な称号をいただきました。
変更の範囲:事務、企画、制作、営業、これらに付帯する一切の業務及びその他会社が指定する業務。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例