具体的な業務内容
【東京】マンション修繕アドバイザー◇就業環境◎(土日祝休・残業月10h未満)/施工管理経験を活かす!
◆安定した職場環境でキャリアアップ/土日祝休み・残業少なめ・直行直帰可/働きやすい環境◆
\働きやすさと安定性を重視する方に最適な職場/
・土日祝休み、残業は月10時間未満、夜勤・出張・転勤なし、直行直帰も可能と、プライベートも充実!
・東証プライム上場の飯田グループホールディングスとの強い信頼関係を持つ安定基盤。営業要素なく安定して受注できる環境で、20期連続利益増を達成◎
・関東を中心に12拠点を展開する独立系管理会社として、不動産事業を展開。長期的なキャリア形成が可能。
■業務内容〜お客様と施工会社の調整役のため工事現場の監督業務ナシ〜
当社が管理するマンションにおいて、修繕工事の提案やお客様(管理組合)へのアドバイスを担当します。
・営業担当を通じて顧客ニーズを把握します。
・現地で建物の仕様や過去工事内容を確認します。
・今後必要となる工事の計画を立てます。
・営業担当を通じてお客様へ長期修繕計画を提案します。
・修繕工事が始まったら工事監理報告書の作成やスケジュール、予算の進捗確認・調整を行います。
※内勤と外勤は半々の割合です。お客様の重要な資産であるマンションの価値を守る重要な仕事です。
■入社後の流れ
OJTにて業務を学びます。先輩社員と約4現場を半年間同行し、業務に慣れていきます。半年〜1年程度で独り立ちを予定しています。
■担当案件に関して
築10年を超えた中小規模マンションの大規模修繕の提案や計画、工事監理を担当します。年6〜8案件ほど担当し、1案件は準備と工期で約2年の期間です(工事は4〜5か月程度)。
■配属先について
建築部建築課に配属/一級建築士4名(50〜60代)、二級建築士1名(50代)
風通しがよく、提言した内容が採用され、新たな取り組みも奨励される環境です。
■メインミッション
マンションの大規模修繕を元請けとして施工します。直接施工を行うこともあれば、協力業者に依頼することもあります。
■当社の魅力
└安定性
東証プライム上場の飯田グループホールディングスとの長年にわたる強い信頼関係を持ち、営業要素なく受注できる安定基盤が魅力です。独立系管理会社として関東を中心に12拠点を展開し、20期連続利益増と成長中です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例