具体的な業務内容
【経理責任者】フルリモート/IPO準備に関われる/農業×DX推進のスタートアップ
◎日本の農業自給率を上げ、将来の一次産業を守り育てる事業/国内初の廃棄食品(パプリカや玉ねぎの皮など)を再利用したバイオスティミュラントを開発/海外展開も視野に入れた将来性ある事業◎
Forbes 30 Under 30 Asia 2022に選出され、研究者としての側面も持つ代表が率いる同社の経理マネージャーをお任せします。
※バイオスティミュラントとは、気候や土壌のコンディションに起因する植物のダメージを軽減し、健全な植物を提供する新しい技術です。
【業務内容】
■財務会計に関する業務
・日次経理業務(伝票起票、債権債務管理等)
・月次/四半期/年次決算業務
・「収益認識に関する会計基準、適用指針」に関する対応
・プロジェクト別の原価計算制度の構築
・監査法人対応、開示/報告業務(投資家向け報告資料の作成等)などの遂行
■管理会計に関する業務
・予算策定
・月次レポートの作成/提供
・各種経営情報分析と経営層への提言などの遂行
■税務に関する業務
・税務申告、税務調査等の対応全般
■IPO準備業務
・IPO準備プロジェクトへの参画
(適性・ご志向に応じて下記の業務)
・資本政策の策定、資金調達の企画立案、実行
・監査法人、証券会社、東証審査対応
・株主対応
・内部統制構築、内部監査体制構築
・その他IPO準備における業務
■その他経営関係業務
・主要な経営課題の抽出、課題解決に向けた社内横断プロジェクトの企画立案・調整・推進
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成