具体的な業務内容
【長崎】『技術営業』◇国内シェアトップ食肉加工機/年休120土日祝/決め手は社風と居心地
〜働き方を整えつつ自分のキャリアも活かしたい方におススメ◎/お肉の加工機で業界トップクラスシェア/残業平均20h程/時差出勤制度有/自分のペースで働ける◎お客様との調整は自分でコントロールできる〜
■業務内容
既存の食品工場やスーパー、飲食店、精肉店などの既存顧客をメインに、新しい製品や部品の提案を行うルート営業を担当していただきます。営業活動だけでなく、製品の簡単な修理も行っていただきます。
■業務詳細
当社は食肉加工機械(スライサー、ミンチ機、真空包装機など)のオーダーメイド製品を幅広く納入しています。顧客に合わせて最適な形にカスタマイズし提案し、納入後のアフターフォローにも力を入れています。
〇営業自身が刃物などの消耗品交換やスライドの詰まり除去など簡単な修理を行います。専門的な修理はサービス対応部門などに依頼し、しっかりとサポート対応をしてもらえます。
※メンテナンス経験や営業経験をお持ちの方、歓迎します。
■入社後の流れ
まずは先輩の同行からスタートし、製品の仕組みやメンテナンス技術を研修・同行を通して学んでいただきます。
★営業自身が刃物などの消耗品交換やスライドの詰まり除去など簡単な修理を行います。専門的な修理は技術部に依頼するのでご安心ください。
■やりがい
機械は一度納入すると買い替えの頻度が少ないため、お客様と長いお付き合いができます。お困りごとを解決し感謝されることが日常的にあり、大きなやりがいに繋がります。
■資格取得について
入社後、お任せする業務によっては中型免許、フォークリフト免許の取得が必要となる場合があります。資格取得にかかる費用は会社負担となりますのでご安心ください。
■当社について
業務用食肉スライサーの分野で国内シェア約40%を誇り、国内トップクラスの売上実績を持つ「機械メーカー」です。開発・製造・販売、納品後のメンテナンスフォローまで一貫して行っています。お客様は、皆様もご存知の大手食品メーカーや大型スーパー、外食チェーンから街の精肉店まで多岐にわたります。全国、さらには海外にも販売網を広げ、世界20拠点もの代理店と契約を結んでいます。取引先が食品メーカー等のため、景気に左右されにくく安定した経営を実現しています。100年企業を目指して積極的に採用活動を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等