具体的な業務内容
【東証グロース上場】法務◆年休125日/リモートワーク可/明確な評価制度
■□2024年東証グロース市場へ新規上場!成長し続ける組織で職種やキャリアの選択肢も多い環境リモート勤務可□■
■業務内容:
会社法関連対応としての商事法務および契約書のリーガルチェック等の契約法務をメインに上場企業として必要な法務、総務領域のリーダー候補として業務していただきます。
■主な業務:
・法務、総務領域契約書等のリーガルチェック
・新規事業やサービスの法務相談対応
・適時開示等の開示文書の作成(有価証券報告書等)
・M&Aの総務法務分野でのPMI業務
・会議体の運営(取締役会・株主総会等)
・株式事務業務(SO管理など)
・社内リスク・コンプライアンス体制構築・運用
・社内規程の整備・文書の管理
・法務業務に関連する事務作業
・その他突発的な業務も含む
■組織体制:
部長1名(30代男性)、リーダー1名(30代男性)、メンバー3名(20〜30代女性)
■働き方:
<キャリアパス>
・リーダー候補も視野にご活躍いただきたいと考えております。
<在宅ワークについて>
・現在は週3日〜4日出社です。働き方は状況によって変更になる可能性もございます。
<勤務時間>
・Select Work制度あり(9:00〜18:00も選択可能)
・平均残業:約22時間/月(2024年2月実績)
※残業削減の取り組みは引き続き強化しております。
※ご家庭の用事、ご家族の送迎などに伴う時差出勤も相談に応じます。
■当社の特徴:
「未来を創るイノベーション機会を世界中に。」をテーマに、ベンチャー企業の成長支援から事業をスタートした同社。
「ベンチャー通信」や「ベストベンチャー100」などのメディア運用を中心にベンチャー企業のブランディグを行うメディアPR事業、自治体と民間企業を繋ぎ公民連携を加速させる自治体領域事業、大手企業とグローバルスタートアップ企業を繋ぎオープンイノベーションを加速させるグローバルイノベーション事業など、“イノベーション”が必要な領域に積極的に参入し、社会課題の解決を仕掛けています。
拠点も日本だけでなく、北米進出などグローバルな展開を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成