• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 仙台味噌醤油株式会社の求人情報(【宮城/大崎市】品質管理(味噌)◆土日休み/月平均残業10h程度/大正8年創業の老舗安定企業【dodaエージェントサービス 求人】)

    仙台味噌醤油株式会社

    【宮城/大崎市】品質管理(味噌)◆土日休み/月平均残業10h程度/大正8年創業の老舗安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【宮城/大崎市】品質管理(味噌)◆土日休み/月平均残業10h程度/大正8年創業の老舗安定企業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/14
    • 掲載終了予定日:2025/07/13
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【宮城/大崎市】品質管理(味噌)◆土日休み/月平均残業10h程度/大正8年創業の老舗安定企業

    【モンドセレクション10年連続最高金賞受賞/夜勤なし/土日休み/大正8年創業の老舗安定企業】
    ・「ジョウセン」「仙台本場みそ」でおなじみ!県内トップの生産量を誇る仙台味噌の製造販売会社です。弊社工場で品質管理業務をお任せいたします。

    ■業務内容:
    ・工場で製造された味噌の理化学検査
    ・味噌の微生物検査
    ・製品規格書の作成などとなります。
    ・1日20〜30の検体を検査頂きます。

    ■組織構成:
    ・現在の品質管理部署はマネージャー1名(50代)、社員2名(50代、30代)、嘱託1名で構成しています。
    ・工場全体では40名程の社員が勤務しています。

    ■入社後の流れ:
    ・先輩担当社員からOJTで業務を学んでいただきます。1つ1つ丁寧に覚えていただく体制となっていますので、安心してください。味噌の知識がなくても大丈夫です。
    ・入社後、まずは検査業務を覚えていただきます。慣れてくれば、徐々に製品規格書などの業務も担っていただくことを想定しております。

    ■働き方・PR:
    ・年間休日111日、ほぼ土日休み(土曜は年間5回程度出勤があります)、GW、お盆、年末年始は長期連休となっており、ライフワークバランスを充実できる環境です。
    ・主力製品である味噌は「仙台味噌」のブランドとして、北海道から九州まで日本全国に販売しており、長年ご支持をいただいております。県内の業界トップとして確かな基盤を築いております。

    ■同社の魅力:
    ・仙台味噌の歴史を受け継ぐ老舗会社として、地元では「ジョウセン」の名で永く親しまれています。味噌・醤油・液体調味料の製造販売を手がけるほか、食品メーカーなどからの依頼を受け、商品開発も展開しています。
    ・宮城県大崎市にある自社工場にて、宮城県内トップの生産量の味噌を製造しています。中でも「本場仙台みそ」は、モンドセレクション10年連続最高金賞を獲得した社を代表する商品です。また、自社商品のみならず、食品メーカーや水産加工メーカーからの依頼を受け、新たな味噌の商品開発を行い、ディップソース、ふりかけ、フリーズドライなど、様々な加工で味噌の可能性を拡げています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・食品業界において、若干でも検査業務の就業経験がある方
      ・味噌の知識がなくても大丈夫です。検査機器(顕微鏡やシャーレ、ビーカーなど)を扱った経験がある程度で構いません。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      仙台市、その他宮城県

      <勤務地詳細>
      わさび沢工場
      住所:宮城県大崎市松山金谷山葵沢東6-1
      勤務地最寄駅:東北本線線/松山駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:39時間00分
      対象期間の総所定労働時間:2032時間00分
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      休憩1時間(12:00〜13:00) 時間外労働は月平均10時間程度

      給与

      <予定年収>
      320万円〜400万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜250,000円/月21日間勤務想定

      <想定月額>
      200,000円〜250,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(前年度実績2.8カ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数111日

      GW、お盆、年末年始は長期連休あり。日曜休み、土曜は年間5回程度出勤日あり。
      入社時に有給休暇3日付与。


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤手当は距離計算または公共交通機関の定期代相当額
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT、外部研修、業務に関わる資格取得や講習会の費用は会社負担。


      <その他補足>
      副業OK(一部従業員利用可)
      出産・育児支援制度(全従業員利用可)
      資格取得支援制度(全従業員利用可)
      研修支援制度(全従業員利用可)
      継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      仙台味噌醤油株式会社
      設立 1919年11月
      事業内容
      ■事業内容
      家庭用・業務用の味噌、醤油、関連加工品の製造・販売
      それに付属する商品企画、開発、及び、品質管理まで一貫した体制
      ■ビジョン:
      同社は、品質第一の味噌作りを中核に食品事業の拡大を図り、顧客の健康づくりのお手伝いをしています。これを実現するため、社員は製品の添加物の使用を最少化する努力を行い、添加物に頼らない食品づくりを目指します。
      顧客とのコミュニケーションを強化し、常に顧客の要望を製品づくりに生かします。
      人材の能力強化や良い会社業績を達成することで、社会から高い評価を受ける優秀企業を目指します。
      日本の伝統文化である味噌の技術発展を図り、未来に仙台みそを伝えます。
      ■特徴:
      大正8年創業の当社は、明朗・愛和・喜働の社是のもと、「ほんものひとすじ」のモノ作りに励んでまいりました。味噌は地域色が色濃く表れる食品であり、仙台みそは日本三大味噌として確固たる独自性をもっております。また、その仙台みその製法は、伊達政宗公の時代より、守り継がれた伝統の技であり、先人たちが築き上げた技術を大切に遺し、安心安全なおいしさをお届けしております。
      また、当社は県内業界のリーディングカンパニーとして、屈指の生産量をほこり、県内のみならず、日本全国・海外を含めて多くのお客様にご愛顧頂いております。
      この味噌という日本の重要な伝統文化を継承していく共に、たゆまぬ革新を続け、150年・200年と続く企業を目指してまいります。
      資本金 80百万円
      従業員数 44名
      本社所在地 〒9840825
      宮城県仙台市若林区古城1-5-1
      URL http://www.sendaimiso.co.jp/
    • 応募方法