• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社コバヤシの求人情報(【札幌】金属建材製品のCADオペレーター◆創業130年の建材専門商社/マイカー通勤OK【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社コバヤシ

    【札幌】金属建材製品のCADオペレーター◆創業130年の建材専門商社/マイカー通勤OK【dodaエージェントサービス 求人】

    【札幌】金属建材製品のCADオペレーター◆創業130年の建材専門商社/マイカー通勤OK【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/14
    • 掲載終了予定日:2025/07/13
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【札幌】金属建材製品のCADオペレーター◆創業130年の建材専門商社/マイカー通勤OK

    ◆創業130年の安定企業/土日祝完全週休2日制/年間休日125日/転勤無し◆
    当社、金属工事部にてJW-CADを用いて建築・金物工事における施工図の作図を担当していただきます。
    ■具体的な業務内容:
    ・JW-CADを使用した施工図の作成
    ・バラ図や展開図・工場加工図などの作図
    ※ひとつの現場につき、立面・平面合わせて数枚〜十数枚を作図します。
    ※現場打合せやお客様とのWEB・電話打合わせに参加いただく場合もあります
    【仕事のPOINT.1】
    材料の加工限界・搬送可能寸法などを把握しながら作業できるスキルがある方なら、即戦力として裁量大きくご活躍いただけます。
    図面修正が少なくなるような工夫など、ご自身なりのやり方で作業効率を高めていただけます。
    【仕事のPOINT.2】
    案件によっては、類似性の高い過去の案件もあるため、データを一部トレースして、スピーディーに作図をすることも可能です。
    また、無駄うちがなく全てが本番の図面となるため、空書きなどの無駄な作業は発生しません。
    【スキルアップ】
    業務効率化、仕事に必要なスキルアップについて会社はきちんとバックアップします。
    試験代、必要資料の代金は会社で負担します!
    ■施工実績例:新千歳空港/ホーマック/病院など
    ■チーム構成:
    配属先では現在20名が在籍。作図担当では男女4名が活躍しています。人柄のよいメンバーが多く、雰囲気&居心地よい環境。中途入社のメンバーも多いので、すぐになじんでいただけるはずです
    ■ポジションについて:
    ・材料の加工限界・搬送可能寸法などを把握しながら作業できるスキルがある方なら、即戦力として裁量大きくご活躍いただけます。図面修正が少なくなるような工夫など、ご自身なりのやり方で作業効率を高めていただけます。案件によっては、類似性の高い過去の案件もあるため、データを一部トレースして、スピーディーに作図をすることも可能です。また、無駄うちがなく全てが本番の図面となるため、空書きなどの無駄な作業は発生しません。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <必須条件>
      建設での作図経験があり、下記いずれかに当てはまる方
      ■JW-CADによる設計・製図経験
      ■建築工事で図面を書いていた経験

      ☆金属工事の施工図(納まり図)作成経験がある方は尚歓迎!

      <歓迎スキル>※必須ではありません
      ■建築士(1級・2級)資格
      ■建築施工管理技士(1級・2級)資格


      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道

      <勤務地詳細>
      株式会社コバヤシ 金属工事部
      住所:北海道札幌市西区発寒13条12丁目2-23
      勤務地最寄駅:JR函館線/発寒駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      マイカー通勤OK

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      1〜3月は9:00〜18:00繁忙期はある程度の残業はありますが、閑散期は定時帰りが基本です。

      給与

      <予定年収>
      350万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):217,603円〜391,685円
      固定残業手当/月:32,397円〜58,315円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      250,000円〜450,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      前職給与を考慮のうえ、決定します。
      賞与:年3回(6月・10月・12月)
      昇給:年1回(7月)
      年収例:
      ・年収500万円(35歳・係長職)
      ・年収600万円(45歳・課長職)
      ・年収800万円(50歳・部長職)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      土日祝、夏期休暇9日、年末年始9日
      ◎有給のとりやすい環境

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:福利厚生その他参照
      家族手当:配偶者 1万円/月、子1人につき 5000円/月
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:中退共 ※入社半年後加入

      <定年>
      60歳
      再雇用制度 65歳まで(1年毎自動更新:嘱託扱い)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得制度
      業務に必要な資格の取得費用を会社が負担。この他、会社が必要と認めたセミナーや展示会等も会社負担で参加可能です。

      <その他補足>
      ■交通費
      ・マイカー通勤の場合:通勤距離に応じて支給(上限20,000円/月)
      ・公共交通機関の場合:1ヶ月分の定期代を実費支給
      ■役職手当
      ■資格手当(建築士、建築施工管理技士)
      ■燃料手当(10月支給、世帯主10万円、準世帯主(一人暮らし)5万円、その他(実家暮らし)3万円をそれぞれ支給)

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社コバヤシ
      設立 1948年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      ■建築資材専門商社
      約3万アイテムとも言われる取扱製品を各工事現場・顧客先へお届けすることが仕事です。
      釘・ビス等の建築金物はもちろんのこと、ブルーシートや軍手などの雑資材、現場で使用される日用品まで扱っております。
      ■建築資材製造
      型枠用セパレーターを自社製造。
      北海道内では約40%のトップシェアを誇ります。
      ■金属工事施工
      集合郵便受やバルコニー手摺など建物内外の金属製品を取り付ける工事を請け負っております
      ■ビジョン:
      私たち株式会社コバヤシの目的は建築金物で安心と安全を伝え、適切な金物が的確に使われる社会を実現することです
      ■特徴(TOPICS):
      ■当社は明治28年に創業し、多くの方々に支えられて今日まで商売をさせていただいております。創業当時は鋸(のこぎり)の目立てや包丁研ぎなどを商いとしておりましたが、時代の変遷とともに業種・業態を転換させてまいりました。
      ■その道程は多くのお客様、協力業者様に支えられたものでございます。多くの方々に安心して取引をしていただき、安全な金物を提供し続けることで、お客様、協力業者様、そして実際に使われる方々を含めた社会に対し「安心と安全」を提供してきたと自負しております。
      ■私どもが創り出す価値は「安心と安全」でございます。いつの時代であろうとも「安心と安全」を提供し続けてまいります。
      ■組織風土: 会社行事(飲み会)参加者は80名以上と高く、さらに任意の2次会参加は65名以上と社員間の仲がよい、風通しのよい組織風土です。

      資本金 20百万円
      従業員数 65名
      本社所在地 〒0620904
      北海道札幌市中央区南三条西2-3
      URL http://www.kobayashi-metal.co.jp/
    • 応募方法