具体的な業務内容
【福岡/薬院】データエンジニア(言語不問)◆120休日/グループ会社データ活用推進
■業務内容:
当社では、グループ会社11社の通信販売事業、広告事業など、グループ会社に関わるデータ基盤の構築、運用を行っています。本ポジションでは、and rootsグループ全体のデータ利活用における戦略立案から実行までを主導して頂きます。データに基づく意思決定プロセスの確立、最適なチームビルディング、そして組織横断的なデータ活用プロジェクトの推進において中心的な役割を担って頂きます。具体的には、データが安定的に活用されるための基盤構築・運用を主導頂く予定です。
・ビジネス要件の理解・整理(ビジネスユーザーからのヒアリング)
・データパイプライン(ETL/ELT処理)の設計・構築
・データ品質管理(データ抽出・クリーニング、異常検知など)
・データ基盤のパフォーマンス監視・チューニング
・適切なデータモデル設計(DWH、データマートなど)
・ドキュメンテーション作成
■業務詳細:
・データ基盤戦略の立案・策定
・データ基盤・活用ロードマップの作成
・データ活用推進のための予算・リソース計画策定
・データ基盤・パイプラインの設計・構築・運用
・データフロー(ELT/ETL処理)の設計・開発
・DWH(BigQuery)の構築・運用管理
・データ品質管理の仕組み構築、継続的モニタリングの実施
・データカタログ、メタデータ管理、ガバナンス施策の推進
・BIツールを含むデータアクセス環境の構築・管理
・データ利活用環境の整備、社内のデータ活用支援
・障害対応やパフォーマンス改善を含むインフラの安定運用
■開発環境:
・言語…Python、React + TypeScript等
・ツール…dbt、GCP、BigQuery、TROCCO、Steep、Looker Studio、Git 等
・コミュニケーション…Slack
・ドキュメント・プロジェクト管理…Notion
■配属先:
会社は200人規模ですが、データの開発チームとして立ち上がってまだ3年です。少数精鋭で学びながら議論をしあって進めることができます。※チーム編成:20代〜30代前半を中心に活躍中。
<基盤グループ>
データ基盤の拡張や安定した基盤運営に注力するグループ
<活用グループ>※本ポジション
データ基盤を軸にデータの活用を推進するグループ
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成