具体的な業務内容
【秋田】法人営業(電子・電気製品)※直行直帰可能/平均残業時間10時間以下/ルート営業
【70年の歴史と裁量ある業務/新しい人事制度でやりがい◎/エレクトロニクス業界の未来を担う企業/老後の資産形成制度充実】
■業務内容:
3万点以上の電気・電子部材を取り扱う商社でありながら、自社工場を活用した製造・加工メーカーとしての側面も併せもつ当社にて、法人営業として既存顧客への深耕営業をご担当いただきます。70年以上の歴史の中で、数多くのお取引先と関係構築ができているため、業務の幅が広く裁量も大きい業務となります。
■業務詳細:
・販売計画の立案と進捗管理
・顧客要求事項対応(含有化学物質調査・見積もり・品質改善等)
・新規商品のスペックイン活動(情報収集・設計&購買担当およびサプライヤーとの打合せ)
・社内業務(各種報告書・販売管理・営業会議等)
■取り扱い製品:
家電、自動車、FA、産業機器、医療機器、建設機械など
■組織構成:
配属予定の東北営業所は営業担当1名・カスタマーサービス2名・商品管理1名(合計5名)で構成されています。
■就業環境:
年間休日120日、平均残業時間10時間以下、直行直帰可能
■人事制度について:
2018年より新しい人事制度をスタートしました。半期に一度の成果評価と一年に一度のプロセス評価により、昇給/昇格及び賞与が決定します。
ご自身の行動及び成果が収入に反映される為、やりがいも感じられやすい環境です。
■当社について
【電気・電子系専門商社】
自動車、モバイル機器、メディカル、インフラストラクチャー分野などへ3万点以上の電気/電子部材を提供しており、商社機能と製造機能を組み合わせたトータルソリューションを提供することで、各企業/団体のモノづくりを支えています。世界中の顧客へソリューションを提供し、『世界中のMonodzukuriの実現』をVisionに掲げ、エレクトロニクス業界の未来を担う専門商社です。
【働きやすい環境】
社員が安心して勤務できる環境を整えるための各種諸手当が充実しています。具体的には、老後の資産形成制度(財形貯蓄/個人年金/持株会/確定給付年金及び選択制確定給付年金)などをご用意しています。
また、社員に財務状況を全て公表する等、社員が「入社してよかった」と思えるような、安心して働ける環境づくりを心掛けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成