具体的な業務内容
【エンジニア経験歓迎】セキュリティエンジニア◆自社プロダクト導入〜構築・運用まで/週3リモート可
〜SCSKグループ新設企業/平均残業20h+所定労働7.5/フルフレックス/実績・教育研修体制◎/セキュリティ志望のITエンジニア歓迎〜
■本ポジションについて:
需要が高まる企業の情報セキュリティに関するサービスを総合的に提供しており4,500件の対応実績を持つ同社にて、セキュリティ製品の導入エンジニアとして活躍いただきます。
■業務内容:
幅広い業界の顧客よりプライムベンダーとして案件を受注しており、セキュリティ領域の先端技術製品の導入プロジェクトに最上流から参画いただきます。
▽本ポジションの役割:
セキュリティ製品の導入時のコンサルティングから要件定義、設計、構築、保守、運用支援までを一気通貫してご対応いただきます。
※ご経験・ご希望に応じて、チームリーダーの役割を担っていただくこともございます。
【教育体制】
セキュリティの基礎知識を身に着けるための当社オリジナル教育コンテンツを用意しており、実務についてはOJT中心に学んでいただきます。
SCSKグループ共通の研修制度や有償の外部研修も積極的に活用しています。
【取り扱い製品】
SIEM、CASB、SWG、エンドポイントセキュリティ製品、クラウドセキュリティ関連製品
【キャリアパス】
以下のようなキャリアを形成することが可能です。
・先端技術を活用する高度なセキュリティエンジニア
・複合的なソリューションを取りまとめ、セキュリティ全体のアーキテクトを担える人材
・システム全体のセキュリティリスクを評価・セキュリティポリシーを策定するセキュリティコンサルタント
■働き方
・月間平均残業20h
・所定労働7.5h
・リモートワーク週3日
・フルフレックス
■同社について
同社はサイバーセキュリティ対策に特化した専門事業会社として、2023年10月1日に事業をスタートしSCSKグループの企業です。
先進技術を活用した「プロダクト事業」と、評価、分析、構築、運用、コンサルティングで数多くの実績を持つ「サービス事業」を軸に事業展開。
グループ全体のセキュリティ関連事業の整理、国内外のセキュリティ専門会社のM&Aなどを通じて、グループ全体で現在売上 200 億円規模のセキュリティ事業を、2030 年までに 1,000 億円を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成