具体的な業務内容
【六本木】】人の心を動かす営業/ライブ・フェスの舞台設計の提案・進行管理◆年休120日/フレックス
★コンサート・フェス好きの方歓迎★5万人以上の人々に感動・熱狂を届ける仕事/東京ドームなどでの大型コンサート・大型フェスを中心に、美術や空間をプロデュース・提案する営業担当★
■同社について
「エンターテイメント業界の製造・現場・仕組みをアップデートする」をミッションに掲げ、アリーナ規模の大型コンサートツアーや大型フェスを中心に、イベント・展示会等の大道具・美術・空間をデザインから構造設計、製作、設営、本番や撤去までを自社にて一気通貫して提供する事業を展開しています。
※実際の事例
・『SEVENTEEN[RIGHT HERE] WORLD TOUR』(東京ドーム公演)
・LuckyFes(国営ひたち海浜公園):6万人以上を動員!
■業務内容
営業担当として、ステークホルダー(コンサートの開催者)との交渉のほか、プロジェクトマネジメントとして各管理業務を担当
■営業の流れ
(1)お客様(コンサート開催者)から依頼をいただく
(2)詳細のヒアリング
どんなコンサートやフェスを開催したいのか、どんな舞台を作りたいのかすり合わせ。お客様のニーズを聴き、弊社だったらどんな舞台を作れるか、セットの提案を行います。
(3)プロジェクト進行
・スケジュールの管理
・予算管理(見積もり作成)、交渉
・人やモノの手配
・ステークホルダーとの調整
・実際の現場への立ち合い
※実際のデザインはデザイナー、ステージ政策は施工管理者がいるため、お客様のヒアリングが調整部分をになっていただくお仕事です。
※ノルマ等は一切無し
■ポジションの魅力
・小規模(ライブハウス)〜大規模なコンサート・フェス等(ドームやスタジアム)の舞台製作に実際に関わることで、人に感動や熱狂、興奮を届けられ、それを間近で見ることができます!
・プロジェクトに対して裁量があり、成長機会が豊富です。
実際業界では分業体制が敷かれている中、当社では依頼段階〜実際の開催まで一気通貫で携わることができ、自身の成果をこの目で感動とともに。確かめることができます。
・年齢ではなく、仕事で評価される環境
■組織
営業担当計3名:業界経験12年(27歳/マネージャー)、業界経験11年(33歳)、業界経験2年(35歳)コンサートやフェスが好き!という方が集まっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成