具体的な業務内容
エンジニアリングHRBP(DX企画・推進・HRデータ活用)◆バックオフィスSaaSを多数展開
【バックオフィス向けSaaS多数/上場後も非連続的な成長を遂げている超優良SaaS企業】
■業務内容:
HRBPとして、全社およびエンジニア組織のミッション・ビジョン実現のために、経営視点と現場感覚の双方を持ち、人と組織の成長を促す組織作りを牽引して頂くことをミッションとして期待しています。今回募集のポジションは、エンジニア人事組織の中で、CTOやVPoE、CHOや人事チームと連携したデータマネジメント活動(DX企画/推進・データ活用・ピープルアナリティクス)に携わって頂きます。
■具体的な業務:
・人事制度設計、導入(現状把握、課題設定、諸制度設計、導導後後援など)
┗等級制度・報酬制度・評価制度設計、制度改訂による人件費シミュレーション
・評価運運
┗評価の取りまとめ、賞与支給額シミュレーション、給与改訂による人件費シミュレーション等
・人事領域各実働部隊へのHRデータ分析・支援
・生成AIを活用した新しいツールの企画・提案 など
■募集背景:
エンジニアリング戦略室は、マネーフォワードの開発を組織力と人材開発の面から推進する使命を持ち、エンジニア組織の生産性向上や各種指標の設計・モニタリング、プレゼンス向上施策、エンジニアの採用・評価・育成の制度設計と実行を担当します。重要なのは生産性の高い事業・組織を作り、投資や採用に関する経営判断を確立・維持することです。このため、各開発チームへの投資効果の可視化や採用状況の管理をリードする方を募集します。
■ポジションの魅力:
・人事データベースや採用情報といったデータを、制度設計や課題抽出などの目的に合わせて利活用する経験を積むことができます。データマートの作成やBIツールの利用については、専門の部門と連携して行いますので、必要なスキルを幅広く獲得することができます。
・人事領域のドメイン知識を持つアナリティクスエンジニアは世界的にもまだ少ないため、希少価値の高い人材になれる可能性があります。
・Techカンパニーとして重要度の高いエンジニアリング組織の意思決定を後押しするミッションであり、且つ裁量持って進めて頂きますので、とてもやりがいが感じられるポジションです。
・社内にはデータ分析の専門家が複数名在籍しており、学びながら高度な分析技術をみにつけていくことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成