• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社似鳥工務店の求人情報(【足立区/転勤なし】提案営業◆年収500万円〜◆年休122日・土日祝休/福利厚生◎◆働き方改革強化中【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社似鳥工務店

    【足立区/転勤なし】提案営業◆年収500万円〜◆年休122日・土日祝休/福利厚生◎◆働き方改革強化中【dodaエージェントサービス 求人】

    【足立区/転勤なし】提案営業◆年収500万円〜◆年休122日・土日祝休/福利厚生◎◆働き方改革強化中【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/14
    • 掲載終了予定日:2025/07/13
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【足立区/転勤なし】提案営業◆年収500万円〜◆年休122日・土日祝休/福利厚生◎◆働き方改革強化中

    〜営業経験を活かし、将来の管理職候補としてご活躍いただけるポジション/地域密着の建設会社で様々な構造、用途の建築に携わる〜

    ■業務内容:
    私たちは足立区を中心に建築工事を行っている地域密着の工務店です。
    営業経験を活かし、将来の管理職候補としてご活躍いただきます。

    ■具体的には:
    ・施主への設計提案、見積作成、交渉、契約手続き
    ・契約後の着工前打合せ
    ・請求、代金回収
    ・完成後のアフターフォローなど
    ・新築現場進行中は定期的に進捗確認し、必要に応じて施主・設計・近隣対応などを行います。
    ・公共工事(足立区・東京都ほか)入札業務
    ・落札後の契約、着工前手続き など
    ※飛び込み営業はありません。
    ※新規顧客からの問合せがあった場合は連絡を取り要望をお伺いします。
    工事可否、見積作成、工事の流れとなりますので、社内外担当者と連携しながら対応を進めてください。

    ■業務のポイント:
    <足立区だけで200棟以上の施工実績>
    現在までで、「足立区立鹿浜未来小学校」や「足立区立千寿青葉中学校」の新築工事、「生涯学習センター」の改修工事など、足立区にある建物の約200棟の施工をお任せいただきました。最近では、東京都心工リア、都内各所からの依頼も増え、嬉しい悲鳴をあげています。

    <働き方改革中>
    これまでは業界全体が残業過多・週末勤務が当たり前の状態でしたが、当社では現在働き方改革を推進中です。現場によって残業が増えてしまうケースもありますが、その場合は案件終了後に長期休暇を取得してもらい十分に休息をとってもらうよう積極的に推奨しています。社員一人ひとりが心身ともに健康でプライベートも充実した生活を送れるよう、引き続き働き方改善に取り組んで参ります。

    ■組織構成:
    20代〜50代まで、幅広く活躍中。勤続20年や30年以上のベテラン社員も在籍しています。自由参加の飲み会など、行きたい人だけが行くような、程よい距離感の職場です。女性管理職も活躍中です。

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <社会人経験10年以上の方も歓迎>
      ■必須条件:いずれも
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)
      ・何かしらの営業経験(2年以上)※業界経験は不問です

      ■歓迎要件:
      ・製造業/メーカー/ものづくり系企業の就労経験

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都足立区西伊興3-2-24
      勤務地最寄駅:日暮里舎人ライナー線/舎人公園駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      ■アクセス:
      日暮里舎人ライナー 舎人公園駅 徒歩12分
      東部スカイツリーライン 竹ノ塚駅 徒歩17分

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均30時間程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜360,000円
      固定残業手当/月:46,180円〜55,400円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      346,180円〜415,400円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収には賞与を含む
      ※スキルや経験を考慮し決定(建築系資格をお持ちの方優遇)
      ■賞与:年2回(6月・12月/約3ヶ月分※想定90〜100万円)
      ■昇給:年1回(4月)
      ■年収例:
      入社2年 32歳(経験者)/年収700万円
      入社18年 37歳(係長職・未経験入社)/年収900万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ■年末年始休暇:約7日間、GW休暇:約5日間、夏季休暇:約6日間※会社カレンダーによる
      ■慶弔休暇、有給休暇
      ■産前・産後休暇、育児休暇:※取得実績あり
      ◎5日間の連続休暇も可能です。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給
      家族手当:扶養家族配偶者:1万円/月 子ども一人:5千円/月
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続年数3年〜

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■入社時研修※フォローアップ研修等
      ■資格取得報奨金
      二級建築業経理事務士:30万円、一級建築業経理事務士:100万円、一級建築施工管理技士:30万円、二級建築士:30万円、一級建築士:100万円

      <その他補足>
      ■iPhone/iPad/PC全員支給
      ■e-yachoや蔵衛門を使用したDX化取組み推進中。
      ■働き方改革取組み強化中。残業時間の削減、全現場4週8閉所を見据えた受注の取組み。
      ■役付手当
      ■永年勤続表彰(10年毎)
      ■会社保有賃貸マンション紹介可
      ■マイカー通勤可
      ■作業着貸与
      ■生命保険料負担(会社指定)
      ■リロクラブ加入
      ■社員旅行/国内外(希望者)
      ■ゴルフ/ツーリング/釣り 等のイベント不定期開催(希望者)
      ※各種制度は就業規則・社内規定による
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社似鳥工務店
      設立 1970年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      【住宅〜公共施設まで】建築、型枠工事、その他付帯する業務建設業許可/東京都知事許可(特定)第28289号設計事務所登録/東京都知事登録 一級建築士事務所 第33673号

      ■ビジョン:
      私たちは設立から約50年にわたり、地域と共に成長、発展して参りました。
      現在は住宅から中高層ビル、公共工事まで幅広く手掛けており、近年では小・中学校の新築工事のような、大規模な工事実績も多くなってきました。

      私たちがこのように成長してこられた背景には、経営理念でもある「誠意を込めた仕事をする」=「誠実にお客様と建築に向き合う」ことに妥協しない姿勢を持ち続けてこられた結果があると考えています。地域の信頼を得ながら事業基盤を強固にしていくため、1つ1つの仕事に真剣に取り組みます。担当者が1つの案件に専属配置となり、集中して施工に取り組むことで、高品質な建築工事を実現し、社会に貢献していくことを目指しています。

      ■特徴(TOPICS):
      当社は会社としての規模はまだまだ小さいですが、大小・多種多様な建築工事を経験できる環境があります。受注エリアは足立区を中心に都内各所及び近郊で、転勤がなくじっくりと建築に向き合い、ものづくりの醍醐味を味わえる魅力があります。

      ■組織風土:
      ・資格取得支援制度や社内行事等の福利厚生、新入社員研修にも力を入れており、若手の方々が力を発揮できるように常に改革に取り組んでいます。
      ・社員がそれぞれの現場に長期間従事することもあり、社員同士仕事での関わりはあまり多くありませんが、社員が主体的にイベント(ゴルフ、ツーリング、釣り、飲み会等)を不定期に企画し、仕事以外でのコミュニケーションをとることもあります。社長や役員、上司とも距離が近く、風通しのいい社風も弊社の特徴です。
      資本金 45百万円
      従業員数 30名
      本社所在地 〒1210824
      東京都足立区西伊興3-2-24
      URL https://www.nitadori.co.jp/
    • 応募方法