• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社JMCの求人情報(【東京/神奈川】学校向けICT運用保守〜導入エンジニア◆夜間・休日対応なし◆残業15h・126休日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社JMC

    【東京/神奈川】学校向けICT運用保守〜導入エンジニア◆夜間・休日対応なし◆残業15h・126休日【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/神奈川】学校向けICT運用保守〜導入エンジニア◆夜間・休日対応なし◆残業15h・126休日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/14
    • 掲載終了予定日:2025/07/13
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/神奈川】学校向けICT運用保守〜導入エンジニア◆夜間・休日対応なし◆残業15h・126休日

    ◇◆教育×ICT導入で30年実績有/顧客は小中学校中心/夜間・休日対応なし/フレックス/退職金制度有/子ども手当あり◆◇

    ■業務内容
    神奈川県内の学校向けにシステムトラブル対応やDX化を支援する自社内プロジェクトの推進をお任せします。

    ■業務詳細 
    (1)保守業務:自社内ヘルプデスクからエスカレーションがあった障害対応に関して、カスタマーエンジニアとして
    顧客先(教育現場)に行き、PCやサーバー機器、ソフトウェアなどのシステムトラブルへの対応を行っていただきます。
    顧客は担当エリアの公立小中学校が中心です。※1日2〜3件程度
    (2)システム導入等:小中学校等教育機関向けのICT(システム・インフラ)設計構築・導入プロジェクトリーダーとして、パートナー企業やメンバーへの作業指示をお任せします。具体的には訪問の間の時間でベンダーやパートナー企業への指示書やインフラ構築の設計書作成などをスキルや経験に応じてお任せします。
    実際の導入対応は夏休み等教育機関の長期休暇期間が中心です。
    ※保守対応がないときは、夏休みに向けた導入PJの準備を進めます。指示書の作成などを行っています。

    ■組織構成
    配属オフィスは居住地ご希望に応じて決定予定。※当面はオフィスなど異動想定なし。
    <本社>
    組織:6名(20代半ば〜40代後半)
    担当エリア:東京23区・都内(23区外)・私学

    <相模原オフィス>
    組織:11名 ※センター長含む(20代半ば〜40代後半)
    担当エリア:相模原市、座間市、その他神奈川県内自治体のいずれか

    <厚木オフィス>
    配属オフィスの組織構成:9名(20代前半〜40代前半)
    担当エリア:横浜市、川崎市、神奈川県西エリア、その他県内自治体のいずれかを担当するチーム

    <横須賀オフィス>
    組織:4名(20代半ば〜40代後半)
    担当エリア:横須賀市、三浦市、逗子市、葉山町、その他神奈川県内自治体のいずれか

    ■働き方
    ・顧客が教育機関のため、原則土日の緊急対応、夜間等時間外呼び出しはなくヘルプデスクが調整した日時での訪問が可能です。※社用車で実施。
    ・残業15h程度で働きやすい環境です。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・自動車運転免許
      ・顧客折衝経験
      ・PCやサーバー機器、ソフトウェアなどのシステムトラブルへの障害対応(一次切り分け)のご経験

      ■歓迎条件
      カスタマーエンジニア(フィールドエンジニア)のご経験


      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア
      勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      相模原オフィス
      住所:神奈川県相模原市中央区相模原4-8-19 JMC相模原ビル
      勤務地最寄駅:JR横浜線/相模原駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細3>
      厚木オフィス
      住所:神奈川県厚木市田村町8−10 本厚木トーセイビル
      勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      上記に加え、横須賀オフィスでの勤務も可能。


      <転勤>
      当面なし
      会社指示、業務の都合によりその他拠点での就業あり

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:7:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※休憩:11:00‐15:00の間で60分間取得※中抜け制度あり。
      ■残業15h程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜307,000円
      固定残業手当/月:35,000円〜43,000円(固定残業時間16時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      285,000円〜350,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は前職を考慮の上、当社規定により決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回 ※年間2.0カ月分(夏:1か月分、冬:1か月分)固定支給。会社実績、個人実績に応じ追加して支給することがあります。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      夏期6日 年末年始6日 その他(※慶弔・特別休暇)
      ※土日出勤の場合も有。代休取得可

      有給休暇 入社半年経過時点10日
      ※有給休暇:初年度入社時期応じて2日〜10日付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費負担
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金制度あり、定年後再雇用あり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      資格補助制度あり※会社規程の資格を取得した場合

      <その他補足>
      役職手当、子ども手当 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社JMC
      設立 1975年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・ 学校教育市場における各教育機関に対するIT化推進事業
      ・ 製品・サービスの開発・販売事業

      ■事業特徴:
      「教育の情報化に特化した専門企業」として、
      ICT環境整備やICT利活用に悩む先生方に寄り添い、幅広いサービスで教育現場を支え続けています。
      サービスの範囲は、コンセプト立案、教育情報化計画策定、コンサルティング、システム設計、システム構築、サービス導入、
      システム運用、システム保守、活用促進、授業支援、そして学びの空間デザインまで多岐にわたります。
      資本金 1,830百万円
      従業員数 177名
      本社所在地 〒1050013
      東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア
      URL https://www.jmc-edu.co.jp/
    • 応募方法