具体的な業務内容
【神奈川】財務マネージャー◇東証プライム上場/タイヤメーカー/裁量権◎/スペシャリスト志向の方
【売上1兆円規模・企業価値向上のために積極的な戦略投資を実現/ヨコハマタイヤでおなじみ◎国内外で確固たる地位を確立】
■職務内容:
コーポレート財務戦略の立案及び企業財務(資金調達/投資管理/資金決済/格付対応/リスク管理)を担い、財務サイドから企業価値向上に資する業務をお任せ致します。
・コーポレート財務戦略の立案:全社中期計画策定への参画及び財務関連の定量目標の設定
・資金調達:間接金融・直接金融問わず柔軟な資金調達方法の提案・実行
・資金決済:より効率的な資金管理と決済方法の提案・実行
・格付機関対応:格上げを目指した格付対応の提案・実行
・リスク管理:外国為替・保険等のリスク管理方法の提案・実行
・財務部門の人のマネジメント及び教育 など
■業務のやりがい
プライム企業における本社経理部の経理部マネージャー及びスペシャリストとして企業財務について遂行及びマネジメントを担って頂きます。
グループ内に様々な国、各分野の専門家がおり、彼らとのやり取りを通じて
さらなるレベルアップを図る機会があり、事業と市場を結び付けるスペシャリストとしての活躍を期待しております。
■キャリアパス
プライム上場会社の本社経理部門における企業財務若しくは財務会計のマネージャー又は海外地域統括会社の財務責任者、海外子会社の経理マネージャーなどを想定しております。
■同社について
1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2024年度の連結決算は、1兆947億円(前期比11.1%増)で過去最高の売上を達成。新中期経営計画「YX2026」において、2026年度の経営目標は、売上収益1兆1,500億円、事業利益1,300億円、事業利益率11%、ROE (自己資本利益率)10%超を掲げています。
また、アジア、欧州、ロシア、北米、南米、中東、アフリカなど、世界120か国以上でビジネスを展開。世界タイヤ市場におけるシェアは第8位です(2023年タイヤ事業売上収益ベース)。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成