具体的な業務内容
安全規格SEMIに基づく審査業務◇世界トップクラスの半導体製造装置・東京エレクトロンG/フレックス
■採用背景:
当社は、製品のライフサイクルを考慮したリスクアセスメントを実施し、本質安全設計に反映させることで装置のリスク低減を図っています。国際的な安全規格やSEMI Standardsに基づき、第三者審査機関による適合確認を行い、各国の安全規制に対応する体制を構築しています。情報通信技術の拡充や脱炭素社会への取り組みを背景に、半導体技術の重要性が高まる中、東京エレクトロンGが成長を続け、「世界NO.1」を目指す組織強化を目的とし、今回の採用募集に至りました。
※SEMI Standards:国際的な業界団体であるSEMIの基準に基づいて、出荷する装置について第三者審査機関による適合確認をおこなっています。
■職務内容:
装置の安全に関わる設計・審査業務・環境整備を行っていただきます。
■職務詳細:
・規格、法規制に適合した設計確認
・安全審査計画に基づく審査
・安全仕様に関する課題に対する改善
・リスクアセスメントや事故事例を通して、業務フロー上の課題の特定、対策立案
・最新の規定や法令の管理、周知、教育整備
■ミッション:
・法令、規格違反製品の市場流出防止
・安全に関わる設計不良の撲滅
・規定、法令に対する社内浸透
■中途入社の声:
・様々なバックグラウンドを持った方が中途入社されるので、視野が広がり自身の成長にも繋がっております。
・会社全体として、「まずはやってみる」ということを大切にしており、仮に失敗したとしても何が課題だったのか分析、蓄積して次の挑戦に活かすことができる環境です。
■働く環境について:
弊社の宮城技術革新センターは≪日経ニューオフィス推進賞≫を受賞しております。地域社会・自然・未来とつながることをコンセプトとして設計し、地場の材料も積極的に活用しております。
また、新たな技術を創造できるような共創空間や明るく開放感のあるコミュニケーション空間などもあり従業員全員が働きやすいと感じる職場環境づくりを目指しています。
その他にも、食堂や無料で利用可能なカフェコーナーなども完備されております。
変更の範囲:当社の行う業務全般
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等