具体的な業務内容
【在宅可】知財企画・戦略担当 ◆海外のグループ会社連携・M&Aにも関わる◎総合エンタテイメント企業
【年休130日・フレックス◎英語活用!業務範囲がグローバル×幅広い領域◎キャリアアップ環境充実◎ガサミーグループの持株会社として、グループの経営管理などを担う企業】
■業務概要:
知的財産の保護・活用、知財リスク低減、知財情報の活用を通じた事業支援業務を担当していただきます。業務内容・役割に応じて、将来的にグループ事業会社への出向又は転籍の可能性があります。
■具体的な業務内容:
◇出願・権利化
・事業戦略に基づく各ビジネスの競争優位性を確保するためのグローバルな特許網の構築。
・ゲーミング事業及びグループ内関係部署と協議し、発明の抽出と適切な権利範囲の設定を行い、特許事務所と連携してグローバルな視点で特許出願と権利化を行う。
◇調査
・事業リスクを低減するための他社特許侵害調査
・開発活動の参考情報となる先行技術調査(IPL)
◇企画・戦略
・海外事業部門及び海外グループ会社に対する知的財産戦略の策定と実行のサポート
・事業部門に対する知財教育
■当ポジションの魅力:
◎業務範囲がグローバルかつ幅広い領域にまたがっており、日々の業務がそのまま自身の成長に直結する
◎戦略構築から調査、出願、活用に至るまで一連の業務に携わり、イノベーション&ブランドとの連携を密に感じることができる
◎海外のグループ会社との連携業務、M&Aにも関わることができる
◎当社は日本知的財産協会、商標協会、ACCS、知財・無形資産ガバナンス協会の正会員であり、就業時間内に業務に関係する研修および各種知財セミナーを受講可能。レベルに応じた英語研修も充実
◎弁理士資格手当あり。弁理士会費は会社負担
◎企業内の弁理士・弁護士(外国弁護士を含む)、社外専門家、クリエーターと常に交流することができ、学びの機会あり
■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎
・弁理士資格、一級知的財産管理技能士、又はこれらの受験経験等
・特許調査・出願(海外含む)、分析(IPL)、侵害対策業務(Freedom to Operate)の業務経験
・IT,DX,AIに関する知識、公的資格(基本情報処理、G検定等)
・知財に関するトピックのプレゼンスキル、教育研修に関する企画・講師の経験
チーム/組織構成