• 貴和化学薬品株式会社

    【吹田/転勤無】化学品などのルート営業◇フレックス・リモート・直行直帰可/残業ほぼ無し【dodaエージェントサービス 求人】

    【吹田/転勤無】化学品などのルート営業◇フレックス・リモート・直行直帰可/残業ほぼ無し【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/26
    • 掲載終了予定日:2025/07/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【吹田/転勤無】化学品などのルート営業◇フレックス・リモート・直行直帰可/残業ほぼ無し

    <運転免許があればOK!未経験歓迎/入社後1年以内の定着率100%/リモート・フレックス・直行直帰可能・DXも推進しており働きやすい環境/営業力プラスαの力が身につく/景気に左右されない商材で安定経営◎>

    金属表面処理剤の開発・製造・販売を行うメーカー部門「フェロナイズ事業部」にてルート営業を担当いただきます。

    ■詳細:
    ・担当製品:金属を洗浄したり、錆びにくくしたりする金属表面処理剤
    ・営業先:金属加工会社、金属塗装会社
    ・営業エリア:近畿〜九州 ※最初は関西圏をお任せします。遠方出張は2か月に1度くらいの頻度で1週間泊りでまとめて対応しています。
    ・営業手法:基本的にはルート営業ですが、薬剤の販売だけでなく、表面処理設備の提案やメンテナンスも行います。

    ■組織構成:
    20代新卒2名、30代1名、50代1名、60代1名、管理職1名
    フリーアドレス制で和気あいあいとした環境です。

    ■企業魅力:
    ◎製品の安定性
    取り扱い製品が排水・脱臭等の環境設備に使用される薬品や金属の腐食を防ぐための表面処理剤のため、人々の生活に必要不可欠なものになります。そのため、景気に左右されず創業以来70年以上リーマンショックやコロナ禍を乗り越えることができました。今後は化成品事業部では海外商材の輸入拡大・メンテナンス部隊の拡大、フェロナイズ事業部では新しい薬剤の開発を目指しています。

    ◎働きやすい環境整備
    ここ数年では社内システムのDXにも取り組んでおり経費精算や勤怠管理はスマホからも申請可能なシステムで管理しています。
    また、フレックス/リモートを導入しており出社退社時間を業務に合わせて変えたり、オンライン会議が多い日はリモートにするなど柔軟な働き方が可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
      ・普通自動車運転免許

      ■教育体制:
      金属表面処理剤の基礎知識を学ぶ入社時研修があります。その後、OJTで先輩社員の営業に同行し、お客様へのフォローを始めとする営業活動を学びます。社内セミナーを随時開催するなど商品・技術・知識の習得を全面サポートしますのでご安心ください。全くの未経験者でも机上と実地を合わせてしっかり教育・サポートしますのでご安心ください。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府吹田市垂水町2-20-25
      勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/江坂駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      残業は月5時間程度。フレックスのため、業務に合わせて出社退社時間を自由に調整可能です。

      給与

      <予定年収>
      390万円〜530万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜320,000円/月20日間勤務想定
      その他固定手当/月:20,000円

      <想定月額>
      240,000円〜340,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢・ご経験を考慮の上、給与を算定いたします。
      ■賞与あり:年2回(7月/12月)※おおよそ4か月(昨年度実績)
      ■昇給あり:年1回(4月)
      ■社員の年収例:
      月給30万円+賞与=年収470万円(入社3年/主任級)
      月給28万円+賞与=年収430万円(入社2年)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■計画年休により、年末年始・夏季休暇取得 
      ■慶弔休暇 
      ■有給休暇 
      ■産前・産後休暇
      (取得実績あり)
      ■育児休暇
      (取得実績あり)
      ★5日以上の連続休暇OK

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(上限あり:月額5万円)
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      定年後は雇用形態を変更し就業でき65歳以上も在籍中

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      <研修制度>
      ■新人研修(社内・社外)・新人フォロー研修
      ■OJT研修
      ■技術研修(塗装・表面処理等)
      ■各種資格取得に伴う講習
      ■各種WEB研修
      ■外部講師を招いての各種講演会

      <その他補足>
      ■退職金(中退共、養老保険)
      ■健康保険組合の契約保養所の割引補助
      ■職能資格制度
      ■介護手当(条件あり)
      ■役職手当
      ■養老保険
      ■健康診断
      ■資格取得支援制度
      (毒物劇物取扱責任者、危険物取扱者、酸欠作業主任者など)
      ■スマートフォン・ノートPC貸与
      ■作業衣支給
      ■改善提案制度(報奨あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      貴和化学薬品株式会社
      設立 1953年4月
      事業内容
      【事業内容】
      金属表面処理剤の製造・販売/活性炭を中心とした各種化学品の販売/医薬品の販売/活性炭の交換工事及び活性炭の劣化分析/金属表面処理プラントの企画、施工、各種化学分析など

      (1)フェロナイズ事業(金属表面処理剤の製造・販売)
      金属を塗装する際に、表面を洗浄したり、塗料との密着力を向上させたりする「表面処理剤」を製造しています。
      顧客は自動車業界から建材業界まで幅広く、塗装だけでなく防錆、潤滑他、多岐にわたる用途で使用されています。
      環境にやさしい薬剤の開発にも力を入れ、最先端のニーズにも対応しています。

      (2)化成品事業(活性炭の仕入販売)
      国内トップクラスである大阪ガスケミカル㈱の特約店として№1の取扱実績を誇ります。
      上水道やし尿処理といった官公庁向けから、あらゆる工場の脱臭排水、家庭用の浄水器まで幅広くご愛用頂いています。
      使用済みの活性炭は自社の専用吸引車で回収し、リサイクル活用にも貢献しています。

      ■特徴:
      当社は創業以来70年を超える歴史を持ち、金属製品の加工に欠かせない表面処理剤を開発提供し、日本のものづくりを支えてきました。最近は産学連携にも力を入れ産業技術研究所や大学との共同研究を進めています。
      一方、活性炭は、飲み水を始め、安全できれいな環境を作り出すためになくてはならない商品です。当社は、医薬メーカーが精製用途に製造を始めた活性炭を、業界のパイオニアとして、精製から排水や脱臭用に広く使われるように市場を切り開いてきました。
      現在では、【化学を通じて新たな環境社会を築く】をスローガンに、事業革新に取り組んでいます。
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】2,800百万円
      従業員数 70名
      本社所在地 〒5640062
      大阪府吹田市垂水町2-20-25
      URL http://www.kiwachem.co.jp/
    • 応募方法