具体的な業務内容
31【東京×フルフレックス】バックエンドエンジニア/KINTO ONE中古車◆トヨタG×ベンチャー
■業務内容:
トヨタグループの金融、モビリティサービスの内製開発組織である同社にて、自社サービスである、クルマのサブスクリプションサービス『KINTOONE中古車』のWebサイトコンテンツの開発・運用業務を担っていただきます。
チームが開発を担当するコンテンツはクルマやサービスの魅力を訴求しサービス利用契約に繋げる事を目的としたコンテンツ群(ユーザー訴求コンテンツ)になるため、ビジネス部門およびサイト改善チーム等のステークホルダーのニーズや期待を正確に把握し、それを実現するための開発が主な業務となります。
また『KINTOONE中古車』のサービスが継続的に成長している事、また変化が著しいお客様のニーズにいち早く応えるためのスピード感のある開発が求められるため、それを技術的なアプローチで達成する事も期待されています。
■具体的な業務内容:
・KINTOONE中古車バックエンドシステムの運用保守、新規機能の開発
・KINTOONE中古車サイトをステークホルダーと共に機能改善
・周辺システム開発チームとの仕様調整
・Java、Kotlin、Goを用いたAPI設計、開発(コーディング、ソースコードレビュー)
・テスト設計、実装、自動化、QAチームとの調整
・Aurora MySQLを使ったDB設計、実装
・CI/CDの設計、実装、自動化
■配属グループについて:
新サービス開発部 プロジェクト推進グループ 中古車サブスク開発チーム
TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービスである『KINTOONE中古車』のWebサイトの開発、運用を中心に、その他サービスの開発、運用も行っています。
■開発環境:
PC:MacとWindowsより自由に選択可
開発言語:Java/Kotlin/Go
フレームワーク:SpringBoot/echo
プラットフォーム:AWS ECS Fargate/EC2/Aurora/S3/ALB/WAFその他各種AWSサービス
ツール:IntelliJ/VSCode/Docker/Github/GithubActions/GithubCopilot/Terraform/PagerDuty/JIRA/Confluence/Slack/Zoom/Teams/NewRelicなど
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境