具体的な業務内容
<週4在宅/品川>品質管理◆石鹸・焼き菓子など多領域の受託製造製品◆「障害者雇用の成功」を目指す
【パーソルホールディングスの特例子会社/石鹸、アクセサリー、繭、焼菓子、野菜など多岐にわたる領域の品質管理をお任せ/土日祝休み/フレックス】
■業務内容
◎原材料/製品の品質基準の設定・合否判定
◎製品の検査実績管理
◎不良内容の分析
◎品質に関する苦情・異常・事故・不適合等の管理
◎委託先工場の監査、品質改善指導
◎内部監査
◎検査員の教育
◎社内外とのコミュニケーション(メール・対面・MTGファシリテーション)
◎社内標準文書の作成・維持・管理
■組織構成
チームリーダー1名、メンバー3名で計4名の組織です。
幅広い年代の方が在籍していますが、一人一人が担当業務を任されており、双方に信頼と尊敬の念をもってチームで協業する雰囲気があり、個人の意見が反映できる風通しの良い職場環境です。
■働き方について
リモートワーク中心(週4在宅)で、フレックス制度を導入しておりますので、プライベートと両立しながら仕事に打ち込んでいただける環境です。
■当社・配属部署について
◇当社は、パーソルグループの特例子会社として、約1900名の障害がある社員と共に働き、「障害者雇用の成功」を目指す会社です。
◇今回の配属先である受託サービス事業部は、障害のある社員が中心となって、パーソルグループ各社を対象とした事務受託サービスや、ノベルティ作成、農業受託等を行っている事業部です。
◇当チームは、品質管理機能を担っており、お客様に品質の高い製品を提供するため、製品の品質基準を設定し、それを維持するための各種業務を行っています。
◇今後さらに受託事業そのもの、また新たな職域を広げていく中で、品質管理の重要性はさらに増していきます。
■当社の想いとやりがいについて
◇当社では、障害者の方も、健常者の方も、その他社会に対して障害がある方も、等しく機会を得られ、当たり前に雇用がなされている社会を目指しています。
◇そのためにまず、社会に足りない事例やノウハウを当社が特例子会社として作り、ビジネスとして対外事業でそれを伝播し、社会に対して影響を与えていきます。
◇当部署はまさにその事例やノウハウを作る事業部の中で、ミドルバックとして事業部を支える役割です。
変更の範囲:会社が定める範囲の職種
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例