具体的な業務内容
【和歌山】銀行事務◆未経験歓迎◆医療従事者向け信用組合/年休120 日/土日祝休/転勤無
〜医療従事者向け信用組合/基礎から学んで専門性を身に着けられる〜
■業務概要:
当組合は県医師会会員向けの銀行業務(預金、貸金、為替、運用)を中心に、相続対策やM&Aといったコンサルティング業務も行っています。
今回の募集では、銀行事務から始めて金融全般(銀行窓口業務、後方事務、融資業務、総務他本部業務)ができるように指導します。
■職務詳細:
・預金、貸金、為替業務の担当
・事業承継や相続対策などのコンサルティング業務のサポート
・融資相談業務、総務業務、資金運用業務の補佐
・金融商品やサービスの企画・立案
・顧客との接点強化および維持
■組織体制:
当組合は小規模ながらも強固な組織体制を誇り、現在10名の職員で運営されています。
預金の窓口業務や後方事務、総務や資金運用等を担う第一営業室、融資・相談業務を行う第二営業室に分かれ、それぞれが連携しながら業務を進行しています。
少数精鋭のため、幅広い業務、深い専門知識を実践することで銀行業のジェネラリストにも、スペシャリストにも挑戦できます。
今回は第一営業室に配属となります。第一営業室には、部長1名、課長1名、担当者3名の計5名が在籍しております。
■入社後について:
まずは、銀行の固有業務である預金、為替、融資業務に関する基礎を学んでいただきます。
課長および先輩からOJTで学んでいただきます。
ひとつの業務については、1年でマスターし、2年目には自分の創意工夫を発揮し、3年目には次の業務に取り組むという速い成長機会を用意できます。
少数精鋭の組織であるため、意欲と能力次第で意見を発し、自己実現できる風土があります。
■当組合の特徴/魅力:
当組合は医師による医師のための信用組合であり、預金金利は高く、貸出金利は低く他の金融機関に負けない存在価値を有しています。
非営利団体として、利益は預金や借入の利用者に還元する仕組みであり、それが実現しています。
顧客本位の姿勢を徹底し、組合員に信頼され、必要とされる仕事に徹することでまた、新たな役割が求められる好循環が実感できます。
加えて、賢く生きるための知識と言われる金融、法律、ITの知識が身に付きます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例