• 株式会社セントラルユニ

    【東京】新規事業企画の営業※在宅有り/フレックス/医療ガス設備のトップシェアメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】新規事業企画の営業※在宅有り/フレックス/医療ガス設備のトップシェアメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/17
    • 掲載終了予定日:2025/07/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】新規事業企画の営業※在宅有り/フレックス/医療ガス設備のトップシェアメーカー

    ■業務内容:
    病院の課題をIT(デジタル)の活用により解決し、それを基に対象病院との関係性を変え未来の集中治療室(CU)のビジネスモデルを変革するために、新しく組織として成り立ちました。将来的に、病院の収益効率を高める支援を行い医療従事者が働きやすい環境を築けるようにサポートいたします。

    入社後まずは既存のプロダクトに関わっていただき会社や事業、業界のことについて着実にキャッチアップをいただいた後、だんだんと新規事業開発関連の業務を任せますので、業界・職種未経験であってもご安心ください。実際に過去入社者は皆様異業界からの転職です。
    ・システムで解決すべき課題の調査、ヒアリング、資料作成
    (例:手術室の予約枠の管理/手術室の電気代の管理)

    ■配属組織:
    50代2名、40代2名、30代1名の計5名で構成されており、幅広い方にご活躍頂いております。

    ■働き方:
    ・残業:20時間程度(月や案件によって異なります)
    ・フレックス制
    ・在宅勤務:可能(事前申請制)
    ・出張:月平均3回(宿泊伴う場合有り)
    ・土曜日出勤:月平均1回(学会がある場合に発生)

    ■当社の特徴:
    全国の大学病院、地域の中核病院を中心に、手術室や集中治療室などの設計や施工管理、関連する機器やシステムの開発・製造・販売などを行っている、医療設備メーカーです。
    東証プライム上場のシップヘルスケアホールディングス社のグループ会社であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。その中でも当社は全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーで国内でもトップシェアを誇る企業です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・BtoBでの営業経験お持ちで新規事業に興味があり挑戦したい方
      ※これまでのご経験よりも興味をお持ちかどうかを重視しています
      ■歓迎条件:
      ・ITパスポートお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区西神田2-3-16
      勤務地最寄駅:各線/神保町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定しておりません。


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜16:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、16:00〜20:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):214,000円〜268,600円
      その他固定手当/月:20,000円〜92,000円

      <月給>
      234,000円〜360,600円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験、年齢を元に決定いたします
      ■昇給:年1回(6月)
      ■賞与:年2回(7月・12月)
      ■業績賞与:業績による

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      完全週休二日/夏季・冬期休暇等のその他会社が指定する日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限10万円/月
      住宅手当:勤務地手当として支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続2年以上/再雇用あり(65歳まで)

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT研修

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      ■従業員持株制度
      ■資格取得手当金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も労働条件に変更はありません。
      試用期間延長は最長6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社セントラルユニ
      設立 1951年9月
      事業内容
      ■概要:
      同社は、プライム市場上場のシップヘルスケアホールディングス社のグループ会社であり、全国の大学病院、地域の中核病院を中心に、手術室や集中治療室などの設計や施工管理、関連する機器やシステムの開発・製造・販売などを行っている、医療設備メーカーです。
      私たちが大切にしているのは「治療に関わる人々」の立場と視点で、必要なことは何かを考えることです。単に「モノ」の提供に留まらず、医療者の目線に立った医療環境づくりを目指しています。
      資本金 90百万円
      従業員数 207名
      本社所在地 〒1010065
      東京都千代田区西神田2-3-16
      URL http://www.central-uni.co.jp/
    • 応募方法