具体的な業務内容
【フルリモート可】自社クラウドサービス開発SE~要件定義・実装・運用まで一気通貫/CRMツール開発~
〜フルリモート可/年間休日127日/上流工程・実装/Python, TypeScript/アーキテクトへのキャリアパスあり/残業時間20H〜
自社CRMプラットフォーム【DATA CAST】(ECショップで顧客データの収集分析ツール)の要件定義から実装・運用まで一気通貫でお任せいたします。
当ポジションではフルリモート・残業時間20時間程度の安定した環境で、上流工程/実装の双方のスキルを伸ばしたい方を歓迎いたします!
【業務詳細】
・追加機能開発や外部連携における企画、要件定義
・詳細設計、プログラミング
・仕様・ソースレビュー・動作検証
・システム構成改善
・テクニカルサポート
・障害対応
・技術検証など
※運用業務にて夜間・休日でのご協力をいただく場合がございます。
一人で対応するわけではなく、対応できない日は他メンバーが対応するなど協力しながら対応しております。
チームで要件定義や基本設計を固め、プログラミング業務や開発課題により必要となる上記業務も対応いただきます。
サービスの仕様理解を深めていただき、要件調整の議論にも最初から参加いただきます。
将来的には、ご志向に応じて、技術的に解決が必要な課題(アーキテクト・技術調査や検証、提案など)に対し、テックリードとしてチームを牽引していただくことも可能です。
■DATA CASTについて
ユーザの購入タイミングや、直前のアクションに基づき、最適なコンテンツを最適なタイミングで配信できるCRMツールで、
ECショップにおけるビッグデータをもとに、顧客セグメントを作成し、新規会員へのアプローチやファン化促進の施策を自動化できます。
様々な多機能CRMプラットフォームが存在していますが、機能過多ゆえマーケティング担当者が使えないという問題も起こっています。
当プロダクトではわかりやすく、使いやすいをモットーに開発を行っております。現在はPython, TypeScriptを中心に開発を行っています。
■魅力
・お客様との距離が近く、フィードバックをふまえた開発を行えます。
・上流工程から一気通貫してプロダクトの開発・運用に挑戦いただけます。
・サービスの仕様理解をしっかり深めて、プロダクトの発展、会社の発展に貢献することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境