• 株式会社ふくおかフィナンシャルグループ

    【福岡市/リモート可】Webデザイナー・ディレクター ◆上流工程から担当/金融×ITに変革を/裁量◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡市/リモート可】Webデザイナー・ディレクター ◆上流工程から担当/金融×ITに変革を/裁量◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    • 情報更新日:2025/06/27
    • 掲載終了予定日:2025/07/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡市/リモート可】Webデザイナー・ディレクター ◆上流工程から担当/金融×ITに変革を/裁量◎

    【純資産規模全国NO.1(29.1兆円)国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、金融業界のDX化を目指しています】

    ■募集概要:
    このたび新サービスが訴求すべきプロモーションデザイン・コーディングを担当するWebデザイナーを募集しています。 ステークホルダーと協力して、Webページの構成設計やワイヤーフレーム作成からデザイン・コーディングまで、また、ご経験に応じてコンセプト企画やディレクション、チラシ等他媒体の製作まで携わります。

    ■仕事内容:
    プロダクトを通じた新たな体験を提供するためのWebデザインの領域でご活躍いただきます。上流工程から、プロダクトオーナーや、エンジニア、サービスデザイナーと協力しながら、顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とWebデザイン・コーディング全般をお任せします。
    ※担当業務はこれまでのキャリアに応じて決定します。
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■具体的には:
    ・ユーザー要求とビジネス要件を満たすWebページの構成設計、ワイヤーフレーム作成
    ・ワイヤーフレームをもとにしたデザイン作成/コーディング
    ・デザインのルック&フィール(トーン&マナー)の調整
    ・デザインのプレゼンテーションとフィードバック収集、セルフディレクション
    ・ご経験に応じて、ステークホルダーとの協議、ディレクションやコンセプト企画、他媒体のデザイン、アクセス解析のWebマーケティング 等

    ■サービスの一例:
    ・福岡銀行サイト
    ・FFGキャリア採用サイト
    ・福岡銀行アプリ(誰でも使え、日常使いから金融商品取引までのアプリ完結を順次実現)
    ・BIZSHIP(デジタル通帳、経営診断機能など、事業者さま向けの便利機能を集めたポータルサイト)
    ・note記事

    ■仕事の魅力:
    ・国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることができます。
    ・デザイナーが有する裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています。
    ・自身が携わる影響力と社会貢献度合いの高さをステークホルダーやお客様からのフィードバックを通じて実感することができます。
    ・プロダクト立ち上げの企画をまとめていくところから携わることができます。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・レスポンシブ対応のWebサイトデザイン・コーディング経験(3年以上)
      ・Webサイト、LP、バナーなどの企画・設計・制作経験
      ・Figma/Adobe CC(Photoshop、Illustrator)使用経験
      ・プロダクトの目的に沿ったデザインや画面遷移の設計スキル

      ■歓迎条件:
      ・顧客協議まで担当したWebディレクターの経験
      ・ポスター、チラシなど紙媒体の企画・制作能力
      ・アクセス解析や競合比較などデータを軸として設計・改善を行うWebマーケティング能力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県福岡市中央区大手門1-8-3
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※一部リモートワーク可


      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:45

      給与

      <予定年収>
      360万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜400,000円

      <月給>
      240,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定します。
      ■昇給:あり(年1回)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      有給休暇(17〜20日)、連続休暇(5営業日)、特別休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当行規定による
      住宅手当:当行規定による
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:各種社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>
      各種行内・行外研修など

      <その他補足>
      ■制度:各種社保、従業員財形預金制度、持株制度、厚生会貸付制度、引っ越し金支援制度
      ■施設:独身寮、社宅、クラブ(福岡、北九州)、総合グラウンド
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      基本6ヶ月予定/これまでの経験等を考慮して試用期間を決定

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
      設立 2007年4月
      事業内容
      ◆地銀グループで純資産規模全国NO.1/4つの地方銀行(福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行)にデジタルバンク(みんなの銀行)を加えた多様なグループ
      機能と人財力を備える総合金融グループ/経済産業省発表「DX推進銘柄2025」に選出◆
      ■事業内容: 銀行業/その他証券業務、保証業務、事業再生支援等
      ■事業の強み
      ・地銀グループで純資産規模全国NO.1の顧客基盤/地域密着型、国内最大の広域展開型地域金融グループとしての影響範囲の大きさ、福岡・九州を中心とした地域における
      プレゼンス。
      ・シングルプラットフォーム・マルチブランド/4行のブランドを維持しながら、システムや商品サービスを共通化。規模の利益と効率性を同時に追求する経営スタイル。
      ・失敗を恐れない企業風土/クリエイティブでチャレンジングな企業風土、それを許容できる決断力こそが、他社にはないFFGの強み。国内初デジタルバンク「みんなの銀
      行」設立も全く新しい銀行を作る為、FFGの企業風土があったからこそできた大きな事例の一つ。
      ■FFGのDX
      FFGのDX推進本部(システムソリューション部、データソリューション部等、約130名在籍)は社長直轄の組織として全社横断でDXを推進
      ・既存ビジネスにおけるサービスの高度化/デジタルの技術を活用して、これまでの銀行取引をより便利に、より効果的に。自社運営体制を強化。
      〜人とデジタルの力で、暮らしと経済を新しく〜
      私たちのミッションは、暮らしと経済を、人と技術の力で進化させること。FFGではデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起
      点で銀行ビジネスの再構築”を図る「DX(デジタルトランスフォーメーション)」を推進しています。既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を
      並行で行っており、ビジネス変化の速さに対応するためにシステム内製化組織(開発チーム)を立ち上げ、アジャイル開発の導入を進めています。
      資本金 124,700百万円
      従業員数 8,129名
      本社所在地 〒8100074
      福岡県福岡市中央区大手門1-8-3
      URL https://www.fukuoka-fg.com/
    • 応募方法