具体的な業務内容
【富山】エリアマネージャー(調剤薬局)◇年126休日・日祝休み◇売上高約1500億*業界大手企業
【7〜10店舗ほど担当/ブロックマネージャー、統括マネージャーへのキャリアあり/業界経験不問◎飲食や小売業でのご経験が活かせる】
■職務概要:
担当エリアの調剤薬局店舗のマネジメントや、店舗の売上拡大に関する業務をお任せします。
※基本的に配属店舗がないため、担当の薬局があるエリアにて直行直帰となります。
■詳細業務:
【店舗マネジメント】
<担当規模>
・担当店舗数:担当エリア内・7〜10店舗ほど
・1店舗あたりのスタッフ数:数名〜50名(平均各店舗20〜30名)
※それぞれの店舗に、薬局長、薬剤師、医療事務スタッフが在籍しています。
<業務内容>
・担当店舗のヒト・モノ・カネ管理
└担当店舗の運営管理
└各店舗ごとのシフトは、薬局長が作成しますが、近隣店舗からヘルプが必要な場合は、エリアマネージャーがスタッフの調整を行います。
└社員やパート・アルバイトスタッフからの相談対応、働きやすい環境づくり
【売上拡大に関する業務】
・各薬局の近隣にある医療機関を中心として、院長や医師などステークスホルダーとの関係構築
・OTC(一般用医薬品)などの販売促進業務
■入社後のフォロー体制:
・医療業界でのご経験がない場合は、入社後3〜6か月をかけて調剤薬局のビジネスを学んでいただきます。
※店舗での医療事務作業などを経験し、専門知識などを身につけていただきます。
★異業界からの入社実績あり。即戦力として活躍いただいております。
■働き方:
・年間休日:126日
※基本的に日曜、祝日は休み
・出張は基本なし(発生する場合も1泊2日程度)
■キャリアパス(モデル年収):
・エリアマネージャー(7〜10店舗程の統括):年収620万円〜
・ブロックマネージャー(40〜50店舗程の統括):年収800万円程
・部の統括マネージャー:年収800万円以上
※各3〜5年でキャリアアップする想定
■当社について:
全国に展開する調剤薬局で、全国に833店舗、業界第3位の店舗数(ドラッグマガジン2024年7月号)を誇ります。売上高約1500億円、営業利益約80億(2023年3月期)、営業利益率も業界大手と比較してもトップクラスの高い水準です。質の高い医療と地域に根差す薬局づくりを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成